みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 根形中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
当たりはずれが大きい学校
2022年08月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価先生によってだいぶ対応が違ったりいじめもきちんと対処してくれなかったり色々すごいです。なんでもお前がやれ感がすごいです。
-
校則靴下がくるぶしより下のものだと安全上危ないから違反という謎の校則があったり(今はもう改正して生徒会で変えましたが。)制服や半袖ジャージの半袖・長袖を自分で決めてはいけなかったり今の時代意味わからん校則がたまにあります。
-
いじめの少なさたとえいじめがあって相談したとしても根本的な解決までちゃんとやってくれません。あとは自分で頑張れとポイ捨て。
-
学習環境補助の先生が来てくれたり、夏休み中補習を行ってくれたりと充実していると思います。
-
部活部活はほぼ強制で入らされました。そのせいかもしれませんが、だいぶ部活によって偏りがあります。ちなみに私は剣道部ですが元気にやっています。
-
進学実績/学力レベルどのくらいの学力レベルとまではわかりませんが、去年は千葉高を受けた三年生もいました。今年は近所の高校というより木更津など少し遠い高校に行く先輩が多いようです。
-
施設校舎はあとから建て替えたせいかもしれませんが、職員・来客用ゾーンと生徒ゾーンではだいぶ格差がある気がします。(きれいさ、新しさ、物の充実さ等)
-
治安/アクセスやさしい地域の人がいたり、交通安全をしてくださる方たちがいてとても安心しています。アクセスについては車必須です。
-
おすすめの塾【PR】根形中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか小中一貫校なので基本的にみんな仲がいいです。校則などで形式的に「先輩」「後輩」などと使っていますがそのような壁は一切ありません。みんな仲いいです
入試に関する情報-
志望動機小学校からそのまま入学。中学試験もないし楽だったから。あとあまり距離も変わらない。
投稿者ID:8555791人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
先生の数と生徒の数バランスがよく生徒自信が大事にされていることを実感できると思う。微笑まし場面を幾度となく見かけました。
【学習環境】
特に何かを特別に取り組んでいるとか、聞いたことはなくふつうだとおもう。
【進学実績/学力レベル】
地元の高校進学がほとんどで学力での振り分けで行く学校が決まる感...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
先生によってだいぶ対応が違ったりいじめもきちんと対処してくれなかったり色々すごいです。なんでもお前がやれ感がすごいです。
【学習環境】
補助の先生が来てくれたり、夏休み中補習を行ってくれたりと充実していると思います。
【進学実績/学力レベル】
どのくらいの学力レベルとまではわかりませんが、去年は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蔵波中学校
(公立・共学)
-
-
元気な良い学校。先生方も良い方々。
5
在校生|2021年
昭和中学校
(公立・共学)
-
-
先生の熱意が厚かましく感じる
3
保護者|2021年
長浦中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の地域の中学校
4
卒業生|2021年
平川中学校
(公立・共学)
-
-
とても素晴らしい学校です!
4
保護者|2019年
清川中学校
(公立・共学)
-
-
行きやすい中学校だと思いますよ。
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 根形中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細