みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 蔵波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
くらやみ中学校とは言い得て妙
2021年02月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校そのものの雰囲気が良くない。少なくとも私はハズレは引いてないけどこの学校にいい思い出なんてない。
-
校則特に校則は破ったわけでもないので気にしたことない。ちなみに不登校の人は不登校でも女子は何時間でも保健室に居られて男子は一時間までだった。管理する立場の思想と采配でルールかどうにでもなるのはどこも同じらしい。
-
いじめの少なさ明確なイジメは学年ごとに波があるけど、陰湿なものはどの学年にもあるように感じる。
たとえ人間関係で精神を病もうがまともにサポートもしないし例外を認めない堅い姿勢は結果的に不幸を生んでる。 -
学習環境教師は質問にはしっかり答えようとしてくれる。だけど所詮能動的に勉強するかしないかが全てだと思う。
勉強嫌いな人は教師に何も聞かずに帰ってその一部は惰性で塾に通うだけ。 -
部活運動部はそれなりに成績のいい部活があるけど、文化部はあまりそういうのは聞かなかった。
-
進学実績/学力レベル私立のトップ校行ってる人もいるし悪くはないと思うけど、ピンキリという声も少なくなかった。
-
施設流石にもう改善されてたほうがいいと思うが、トイレの悪臭と冷房が無いのは今どき有り得ない。
-
治安/アクセス可もなく不可もなく。
-
制服制服はブレザー。だけど取り回しが悪いし私服でいいでしょって思う。特に地震や火災の対応訓練で逃げる時にそう思う。
入試に関する情報-
志望動機特になし。蔵波小学校に通ってるならほとんど成り行きでここに進学する。
投稿者ID:7216081人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
先生方はいつも熱心に指導してくださいます。
生活面、学習面、行事面において充実した学校生活を送れています!体育祭、文化祭、予餞会は蔵中三大行事と呼ばれています。体育祭は青、赤、緑、黄の4色に組系列でわかれます。
メガホンをデコって持っていけます。
男子は騎馬戦、女子は棒引きをやります。
2019年か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
学校そのものの雰囲気が良くない。少なくとも私はハズレは引いてないけどこの学校にいい思い出なんてない。
【学習環境】
教師は質問にはしっかり答えようとしてくれる。だけど所詮能動的に勉強するかしないかが全てだと思う。
勉強嫌いな人は教師に何も聞かずに帰ってその一部は惰性で塾に通うだけ。
【進学実績/...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長浦中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の地域の中学校
4
卒業生|2021年
根形中学校
(公立・共学)
-
-
当たりはずれが大きい学校
2
在校生|2021年
昭和中学校
(公立・共学)
-
-
先生の熱意が厚かましく感じる
3
保護者|2021年
有秋中学校
(公立・共学)
-
-
3つの 「わ」和・話・輪
5
在校生|2021年
清川中学校
(公立・共学)
-
-
行きやすい中学校だと思いますよ。
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 蔵波中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細