みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 四街道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
面白い校舎とスポーツが活発な中学校です
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立中学校なのでそれほど特徴はないのですが、文武両道の精神は強く感じられます。 また、合唱については力を入れているようです。
-
校則校則については他の公立中学校と変わりないと思うが、生徒の服装が乱れていたりするのを見た事がないので規則を守るという事が定着しているように感じる
-
いじめの少なさ学校側で注意をしているのかいじめについては聞いたことがありません。 最近はSNSについても生徒にいじめにつながるような行動をしないように指導しているようです。
-
学習環境校舎が近代的な造りになっており多目的スペースや変則的な教室レイアウトがあり、楽しく学習できるような環境が整っていると思います
-
部活部活動はスポーツが活発に行われており、成績も上位クラスが多いと思います。
-
進学実績/学力レベル市内の他の中学と比べると偏差値が若干高いようです。卒業後の進学先も選択範囲が広いのがいいと思います。
-
施設V字型の校舎や多目的ルームなど作りが面白く、道路を挟んでサッカー場とテニスコートも整備されています。
-
治安/アクセス住宅街の中にで治安のよい場所にあります。
-
制服男子は一般的な学生服でボタンを学校指定のものにすれば大丈夫です。女子の制服はあまり評判が良くないようです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活を通して友人が多くなり、和気あいあいとした楽しい雰囲気です。
入試に関する情報-
志望動機居住地域に割り当てられた家から最も近い中学校でした。ただ同じ小学校からは少なかったので最初は不安でしたが問題ありませんでした。
進路に関する情報-
進学先長男は千葉市の公立高校へ進み、長女は千葉市の私立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由長女は部活で行っていたバスケットボール繋がりで選択しました。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言の有無にかかわらずあまり授業に変化は感じませんでした。 感染者も発生していないのでコロナ対応をしっかり行っているのだと思います。投稿者ID:7487411人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立の中学校としては標準だと思う。おちついて生活できる良い環境であると思う。先生の中には熱心でよい方が多いと思います。
【学習環境】
テスト前など、補習の実施されることもある。まじめに学習する子が多い
【進学実績/学力レベル】
現在受験生ではないこともあり、まだあまり情報収集できていない。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
理不尽に切れてくる先生はいるし、いじめもあるし、うるさいし、授業中に黒板に落書き来たり消したりする生徒もいるし、制服は個人的にあまり見た目が良くないし、勉強に集中出来ません
【学習環境】
そこそこしっかりしています、分からないところは聞けば教えてくれます、そこはありがたいです
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
若松中学校
(公立・共学)
-
-
面倒見のいい学校です
5
保護者|2018年
四街道西中学校
(公立・共学)
-
-
総合的にみれば楽しい学校
3
卒業生|2021年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいことも多いが総合的に来ない方がいい
2
在校生|2021年
山王中学校
(公立・共学)
-
-
今から知っている情報を全て伝えます!!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 四街道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細