みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 日の出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
とても落ち着いている質の良い学校です!
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全体的にとてもバランスが取れた良い学校だと思う。文武両道で、先生たちとの関係も良いと聞く。卒業してからも子供たちは非常に仲がいい。
-
校則スカート丈など、ある程度の校則はあるが、徐々に生徒に寄り添ってくれるルールに変更されたり、ジャージのリニューアルなども生徒会の意見を尊重してくれる傾向にあります。
-
いじめの少なさないとは言えないが、レベルが高い生徒たちが多いので、くだらないいじめは少ないと思う。
-
学習環境とにかく学習能力が高い生徒が多い。これがお互いの刺激になって良い結果をもたらしていると思う。
-
部活吹奏楽部は昔からレベルが高い。運動部も頑張っているが、最近は成績があまりふるわない様子。
-
進学実績/学力レベルとにかく塾に通っている生徒が多く、学習熱心な親ばかり。進学実績は市でも一位二位を争っている。
-
施設教室だけではなく、浦安市は体育館も早くから空調設備が整っているので、快適に過ごせます。
-
治安/アクセス駅から歩けなくはないけど、微妙な距離。治安はとても良いです。
-
制服まあまあいいのだが、よく見るとネクタイの柄やリボンの色がダサい。
進路に関する情報-
進学先県立の進学校に行きました。
-
進学先を選んだ理由少し遠いけど、進学実績や学習のカリキュラムが優れていたところ。
投稿者ID:929037 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とりあえずこの学校は個人的に苦手
後から詳しく説明するけど、
合わない人にはほんっとうにあわない
苦しい3年間になる
【学習環境】
教科の先生によって生徒の態度がわかりやすく変わる
一緒にいて恥ずかしい
そして授業中寝てる人もすごく多い
でもこれも先生による
人によって態度を変える生徒に
ほとんど...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明海中学校
(公立・共学)
-
-
まともな私立には言って欲しい
1
卒業生|2018年
入船中学校
(公立・共学)
-
-
これ賛否両論分かれるやつ。
1
在校生|2022年
美浜中学校
(公立・共学)
-
-
主体的に動く人が多い学校
5
在校生|2024年
高洲中学校
(公立・共学)
-
-
3年間ありがとうございました
5
卒業生|2019年
塩浜学園
(公立・共学)
-
-
行かないほうがいい場所
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 日の出中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細