みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 富津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
勉強もスポーツも出来ないところ
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学力、運動共に期待の出来ない学校だと思います。お金と学力があったなら、ここは選ばずに私立中学校に行った方が子供のため
-
校則厳しすぎずゆるすぎぐなのでちょうどいいとおまいます。あまり指導に期待はしてません
-
いじめの少なさあまり指導に期待していません。きっといじめもあるだろうし、それを止められる指導者もいないとおもってる
-
学習環境設備だけは一丁前に揃っているが、強い部活はないし、学力も低い。期待できない学校
-
部活何をやっても弱い。どの部活も良くないから弱い
-
進学実績/学力レベル低い。県内で下から数えた方が早いレベル。何をどうやって教えてるのかからないが、学校教育に全く期待できない
-
施設施設は一丁前に揃っている、税金の無駄使いだ。過剰すぎる設備なのに結果が伴っていない。ダメな学校
-
治安/アクセス田舎の学校なので治安はいい。特に問題はないと思っている。不具合はない
-
制服制服は一般的な詰襟にセーラー服ですので、特質するものはない。ダウでもいい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかビンから霧まで居ると思う。たたし、学力と運動、どちらも成績のやいところではない
感染症対策としてやっていること部活動の顧問と生徒が同時に感染するなど、しっかりしているとは全くおもえない投稿者ID:8589261人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
特に不満ほありません先生も優しいし面白くて
なかには中学校らしく厳しい先生もいますが厳しい先生がいないと中学校な成り立たないのであんまり思っていません
【学習環境】
テスト前の3日間は部活停止で勉強に熱心に向き合えます。参加する人が少ないです
【進学実績/学力レベル】
生徒次第ですが低い方だと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
周西中学校
(公立・共学)
-
-
治安悪×いじめが横行している 公立中学校
2
在校生|2022年
大貫中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ののんびりした環境
4
保護者|2018年
周西南中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が一丸となって学校生活を送れる
3
保護者|2022年
君津中学校
(公立・共学)
-
-
部活動の選択肢が増える
3
保護者|2015年
畑沢中学校
(公立・共学)
-
-
非常におすすめしません
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 富津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細