みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 佐貫中学校 >> 口コミ
佐貫中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学年一クラス、クラスの生徒数は20から30くらいなので、先生が生徒に指導するにはちょうど良い割合だと思います。勉強も教えやすいし外れる子もさほど出てこないと思います。よくない点は、いろいろな部活動の種類が少なくなったしまうこと、サッカー部がないのでサッカーをしたかったら転校しなければいけないとか・・・。
-
校則校則もPTAの会話の中ではあまり問題になることも少ないのでは。問題になることがあまりないので校則も厳しい必要がなくなります。
-
いじめの少なさほとんど聞いたことがありません。これも少数のよいところだと思います。
-
学習環境生徒数が少ないので先生の気が回しやすく、よいと思います。先生の質も問題ですが入れ替わるので・・・
-
部活生徒数が少ない割には活躍しているほうだと思います。生徒の中にリーダーが存在する学年があると盛り上がってくるみたい。
-
進学実績/学力レベル良い年とそうでない年があるみたいなので、それぞれの学年の雰囲気が違うみたい、担任の先生による違いも出てくるかもしてません。先生としては教えやすい人数だと思います。
-
施設生徒数も少ないので施設も充実していません。数が少ないので比較的すきに使えるめりっとはあります。
-
治安/アクセス基本的に公立なのでみな徒歩か自転車で登校します。もっと町の真ん中にあればよいかと思います。
-
制服ごく普通の制服なので親にとっては安心です。変に気取る必要がどこにあるのでしょうか。子供にとっては不満かも。
-
先生よく考えてくれる先生、厳しい先生、それぞれいらっしゃいますが、中にえばっている先生もいらっしゃったかなあと思います。
入試に関する情報-
志望動機町の公立学校で小学校からそのまま上がりました。
進路に関する情報-
進学先佐貫中学校
投稿者ID:149522 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、佐貫中学校の口コミを表示しています。
「佐貫中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 佐貫中学校 >> 口コミ