みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 翔凜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
翔凜中学校の口コミ
2022年09月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価中高一貫校なので中学校生活に不満があり、高校受験をすると言ったら先生達の対応が手のひらを返したように悪くなったそうです。
-
校則入学前に文武両道と言っていましたが、1 人が文武両道ではなく、文の子と武の子が別れていて全然両道ではない。
ただ文の子と武の子を別々に伸ばしてパンフレットに良い結果を書きたいだけ。
いじめなしとも言っていたけれど、いじめはあり問題児も放置して、その状況をつくった教師も肩書きもとれる事なくまだいる。 -
いじめの少なさいじめのない学校だと説明会では言っていたけれど、部活の顧問が不在ばかりで、問題児が度が過ぎた行動をとり保護者会を開くほどになりました。
それでも顧問の教師は肩書きもとれる事なく、未だに部長としている。 -
学習環境テスト勉強もテストの前日も大会や遠征があって、運動部はそのまま高校まで上がるように、高校受験の邪魔しているようにしか見えない。
-
部活今までは強豪校でしたが、その有名な先生も引退との形で学校からの給料は出ず、保護者がいくらか出し合って来てもらっている。
扱いが雑すぎる。
-
進学実績/学力レベル勉強で特待で入った子達を定期テストの点数によって、特待剥脱するようにハッパかけて、良い大学に入れるように伸ばし、
運動部の授業は適当で、高校も他校に行けないような教え方をしている。 -
施設生徒に好評なものは、学食くらいだと思います。
他の物については聞いていない -
治安/アクセス山の上の方なので治安はなんとも言えません。
アクセスは私立なだけにスクールバスがあるので、そこまでは悪くはない。
欲言えば、本数をもう少し増やして欲しい。 -
制服女子はセーラ服、男子は学ラン。
夏服も布地が厚く、風通しが悪そうな感じ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾は行っているけれど、テスト前にも部活ばかりでテスト勉強の邪魔している感じです。
入試に関する情報-
志望動機運動部で特待で勧められたので入ったけれど、選択を誤ったようです。
感染症対策としてやっていること健康チェックは携帯のアプリで行っているけれど、リモートをやった数日も、1 時間授業だけでやったうちに入らない状態だった。投稿者ID:8630058人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
兄弟3人がお世話になっています
先生の手厚い指導に感謝しており、この学校に入れて良かったと思っています
【学習環境】
公立のより1年先まで授業内容が進んでおり、夏期講習や冬季講習もあるので、塾に入れなくても大丈夫です
【進学実績/学力レベル】
6年一貫なのでそのまま高校へ上がります
高校では...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
二松學舍大学附属柏中学校
(私立・共学)
-
思い出に残る学校生活がおくれる学校
5
保護者|2024年
流通経済大学付属柏中学校
(私立・共学)
-
子供がキラキラ輝いて見える
5
保護者|2023年
千葉明徳中学校
(私立・共学)
-
千葉明徳中学校の口コミ
1
在校生|2022年
秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
(私立・共学)
-
いい学校です。満足してます。
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 翔凜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細