みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 周西南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
特化したものはなくごく普通の学校
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価すごい良い特徴もなく、すごい悪いところもなくごく普通だと思います。公立のため先生方の移動で多少雰囲気は変わるかと思います
-
校則スニーカーの色は自由で靴下の色も昨年から白、紺、黒でよくなった。しかし、他高中学校同様、男子のツーブロックなどは禁止で『中学生らしい髪型』とのこと。
-
いじめの少なさ子供からは聞かないが、女子などでは大なり小なりあるようです。雰囲気は良いように感じます。
-
学習環境宿題は特になく、自主学習の為、塾に行っているこいないこで差が出る。
-
部活顧問の先生の割り振りに疑問が生じる。顧問になったせんせいは一生懸命にやってくれるが、専門分野の方がいるのに違う部の顧問になり、ルールもままならない。もったいない
-
進学実績/学力レベル公立中学のため、個体差がある。難関校に受かっている子も毎年数名はいるが、この中学だからだからというイメージはない
-
施設体育館が古く今年度建替中。 新しくなるので期待はしているが校舎は古く、雨の日は廊下ぎ濡れて滑る。
-
治安/アクセス駅から近くアクセスはしやすい。治安は普通。
-
制服女子はセーラー風で昔から不評
入試に関する情報-
志望動機特にありません。市で決まっているため、特に変更希望はせずそのまま進学しました。
進路に関する情報-
進学先本人希望の私立高校へ進学
-
進学先を選んだ理由本人が希望し、高校卒業後その進路を考え、最適だと感じたため。
感染症対策としてやっていること分散登校はなし。短縮授業。週2日ほど下校後オンライン授業。 部活動はなし。投稿者ID:798856 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
すばらしい学校です?周西小学校から持ち上がりで入学ができるので、安心して入学できました。学力は良い方なのではないかと思います。部活にも力をいれています。(特に卓球部など)そして学校の行事は生徒が造り上げます。生徒主体です。総合的に見ても、すばらしい学校であると思います。
【学習環境】
正直なところ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とてもイジメが多い
教師があまり対応してくれない
いじめは増えていくばかり
最近は画像加工があった
友達がいないと詰む
【学習環境】
コロナウィルスの影響で
みんなで集まって勉強することが減りました
【進学実績/学力レベル】
学力は定期テスト430点で偏差値60くらいです
頭の良さはまぁまぁ
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
君津中学校
(公立・共学)
-
-
部活動の選択肢が増える
3
保護者|2015年
周西中学校
(公立・共学)
-
-
治安悪×いじめが横行している 公立中学校
2
在校生|2022年
畑沢中学校
(公立・共学)
-
-
非常におすすめしません
2
保護者|2023年
波岡中学校
(公立・共学)
-
-
すごくいい 雰囲気もいい
4
在校生|2021年
八重原中学校
(公立・共学)
-
-
自然が溢れる、笑顔が溢れる、そんな学校
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 周西南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細