みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
きちんとあいさつがでくる学校です。
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活後援会があり、非常に保護者が部活動に理解があります。 顧問の先生とも良い関係が築けていると思います。
-
校則靴は何色でも大丈夫です。昨年までは白でないとダメでしたが。華美でなければOKです。
-
いじめの少なさ特にはいじめがあるとは聞いていません。困った事があれば先生方は話を聞いてくれました。
-
学習環境もう少し、英検は漢検などの検定に力を入れてもらいたかったです。
-
部活特にギター部が優秀ですが、それ以外はあまり結果を残していなかったように思います。土曜日も日曜日も部活をやる必要があるのかとも思っていました。
-
進学実績/学力レベル三者面談もあまり満足いくものでは無かったが、結果子供達は目標を持って受験できたと思いました。
-
施設鎌ヶ谷市の中では1番新しく、綺麗です。 特にトイレは綺麗だときいています。
-
治安/アクセスヒヤッとするとこは道が狭い所も多いですが、自転車通学も場所によっては認めてもらってあるので、通学は楽でした。
-
制服セーラが可愛いです。 特に夏服が可愛いです。 ちなみに、ジャージも可愛いですよ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかあいさつがきちんとできています。先生方の指導があってかとおもいますが。
入試に関する情報-
志望動機特に違う学区の学校に行く予定ではなかった事もありますが、兄妹も通っていたので。
進路に関する情報-
進学先公立高校にしんがくしました。
-
進学先を選んだ理由家から近い事、自転車で通え事、車で送迎しやすい事。 制服が可愛い事。
感染症対策としてやっていること分散投稿やジャージ登校など、マスクの徹底などです。保護者会などもやっていません。投稿者ID:749339 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しい3年間でした!
部活もみんな後輩と仲が良く、上下関係はあるものの、親しくしていると思います。
個人的に学校内でジャージ着用という校則が特に気に入っていて
体育の時にわざわざ着替えなくていいので楽です。
ジャージのデザインも気に入っています。
【学習環境】
先生によって様々ですが、私の代...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
設備はそこそこ良いが、先生の当たり外れが大きい。髪を染めるなどの校則違反をすると挨拶を返さないなどする先生がいる。何より立地が最悪。
【学習環境】
テスト期間中は委員会の人が予想問題を作成したり、4日間くらい放課後に教科別の補習があったりする。友達と教え合ったりするような行為は見たことがない。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八木が谷中学校
(公立・共学)
-
-
先生と元気に楽しめる学校
4
保護者|2020年
鎌ケ谷中学校
(公立・共学)
-
-
先生が頑張る熱のある学校
4
保護者|2020年
七次台中学校
(公立・共学)
-
-
卒業式終わったら楽しかったなってなる学校
5
卒業生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校だと思います
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細