みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
ない 学区内で通うのが普通だったので
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にこれとなる注目の事はないけどのんびりしていて皆仲良くすごせる学校だと思います 部活が盛んに行われている
-
校則普通だと思います。皆が何することもなく普通に着ています。先生からの指導もない
-
いじめの少なさ皆仲良く楽しく過ごしている。ふざけていればもちろん先生からの指導はあるが普通だと思います
-
学習環境先生からの指導はあるがそんなに頻?にあるわけではないのでこの評価にした
-
部活さかんな部活が多い 記録を残すと学校内にのぼりが上がるので益々奮起する
-
進学実績/学力レベル鎌ケ谷市のなかでは普通です でもレベルの高い学校に行く人は少ない
-
施設綺麗だけど施設は古い感じがする 綺麗に掃除はされていると思う
-
治安/アクセス周りに自然を多い 不審者の情報も多いし自転車通学の人も多い
-
制服普通の制服 金額は他と比べてことはできないのでわからないが最初に購入の時はお金がかかる
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか元気な子が多い
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近く学区ないでここに通うのが当たり前でした。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に通った
-
進学先を選んだ理由自分にあっていたから
投稿者ID:546849 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しい3年間でした!
部活もみんな後輩と仲が良く、上下関係はあるものの、親しくしていると思います。
個人的に学校内でジャージ着用という校則が特に気に入っていて
体育の時にわざわざ着替えなくていいので楽です。
ジャージのデザインも気に入っています。
【学習環境】
先生によって様々ですが、私の代...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
設備はそこそこ良いが、先生の当たり外れが大きい。髪を染めるなどの校則違反をすると挨拶を返さないなどする先生がいる。何より立地が最悪。
【学習環境】
テスト期間中は委員会の人が予想問題を作成したり、4日間くらい放課後に教科別の補習があったりする。友達と教え合ったりするような行為は見たことがない。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八木が谷中学校
(公立・共学)
-
-
先生と元気に楽しめる学校
4
保護者|2020年
鎌ケ谷中学校
(公立・共学)
-
-
先生が頑張る熱のある学校
4
保護者|2020年
七次台中学校
(公立・共学)
-
-
卒業式終わったら楽しかったなってなる学校
5
卒業生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校だと思います
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細