みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 白山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
私立中学への進学をおすすめします
2023年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生のレベルが低すぎ、日常生活にしても学習にしても何の相談相手にもならないくせに、子供たちには強い威圧感があり最悪。人としてどうなんだろうか。
-
校則校則を守らなければならない理由を説明できる教員が一人もいない。
-
いじめの少なさいじめだけが原因では無いが、不登校の生徒が二桁いるのは人間関係が上手くいかないこどもが多いと思う。
-
学習環境中学の先生は原則勉強ができないので、教えることが苦手。勉強は塾でおそわるものだと、こどもたちはみな承知している。
-
部活限られた運動部に多くの育成費が分配されていると感じた。学校は部活をする場ではないはず。
-
進学実績/学力レベル先生は無能だが、通っている生徒は優秀な子が多く進学実績はよい。
-
施設教室は冷暖房効いていて、学習に集中できる。校庭がひろく、テニスコートもひろい。
-
治安/アクセス治安は悪くない。最寄りの駅まで十分くらいで便利な場所にある。
-
制服女子はセーラー服でかわいい。男子は普通の学生服。普通が一番よい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか生徒は先生より優秀な子が多く、楽しく学校生活がおくれていたと思う。
進路に関する情報-
進学先個人情報ですのでお答えしかねます。
-
進学先を選んだ理由交通の便がよく通いやすいと感じた。進学実績もほどほどだった。
投稿者ID:928235 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活に勉強に熱心な生徒が多いです。
部活は陸上や駅伝や吹奏楽で全国関東常連
勉強は県内トップ校多数は勿論で国立や都内トップ私立
高校へ入り他校の話を聞いてとてもこの学校平和な学校だと分かります。ヤンキーというのは1人もいません。
健全な学校です。
【学習環境】
生徒の100%が進学すると言...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
久寺家中学校
(公立・共学)
-
-
頭いい!何事にも一生懸命!
5
卒業生|2018年
柏第二中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多いから、友達作りを楽しめる学校!
3
在校生|2024年
富勢中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校!楽しめる人は多いと感じる。
4
卒業生|2021年
大津ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
部活と勉強の両立ができる。
4
在校生|2022年
我孫子中学校
(公立・共学)
-
-
行事が思い出に残る学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 白山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細