みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 村上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
活気があり楽しい学校
2023年06月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価体育祭や合唱コンクール、ホワイトスクールなどがありどの行事にも熱心に取り組んでいたりして楽しいから。
-
校則厳しい校則はないと思う。ただ寒い日も基本体育の時間中はジャージを着てはいけないのが少し納得いかない。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないがやはり裏での悪口やネットでの暴言は多少あります。
-
学習環境特別いいわけではないが班活動や周りの人との意見交換などの光景が多く見られた。
-
部活部活動にいよって休日の練習時間や練習量が全く異なる。外部のクラブチームに入り部活に入らない人も多数いる。でもほとんどが楽しそうにおこなっている。
-
進学実績/学力レベル学校全体としての学力はわからないが自分の学年は市内では下から数えた方が早い方だった。でも市内1位の学年もつい最近まであったらしく学年ごとにばらつきがある。
-
施設体育館も他の学校に比べれば比較的きれいで、少し前にトイレの整備があったばかりのためどの階もきれいで一階のトイレにはウォシュレット機能などもついている。各教室には扇風機とエアコンどちらもついていて夏場は両方使っている。ただ以前扇風機の羽がいきなり折れてまだ修理されてないクラスもある。
-
治安/アクセス村上駅から徒歩5分程度で人通りも多い方ではある。ただ街灯が少なく冬や夜などはとても暗い。特に村上団地側では不審者情報も多数報告される。
-
制服男子は紺色の学ランで女子は灰色のスカート、ベスト、ネクタイを着用する。男子はいいが女子はださい。
かばんは少し前までは指定されていたが今は黒か紺か白のリュックであれば自由になった。靴下と靴も黒、紺、白の選択制。
夏は体操服登校OK
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか少し問題の生徒もいるが比較的まじめな生徒が多い。そよ風学級という支援学級もある。
入試に関する情報-
志望動機小学校の隣にあり小学校の友達などもほとんどみんなここだったから。あと家から一番近かったから。
投稿者ID:918135 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全校生徒が少ないため、先生が一人一人をしっかりと見てくださります。
校則も厳し目で、いじめもあまり見たことがありません。
【学習環境】
塾通いの子が多い分、課題はあまり多くはありません。
ですが、多くの教科で週に一度「小テスト」をおこなったり、毎回の授業ごとにミニテストをしてくださる先生が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
村上東中学校
(公立・共学)
-
-
特にこれといってなし
2
保護者|2019年
勝田台中学校
(公立・共学)
-
-
行事以外やる気の無い学校
1
保護者|2020年
阿蘇中学校
(公立・共学)
-
-
個性を大事にする学校
4
保護者|2018年
萱田中学校
(公立・共学)
-
-
良く言うと元気な子が多い
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 村上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細