みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 北部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
もうちょっと生徒を見てほしい
2017年12月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習面は問題ないです。
生徒側からみると教師の贔屓がひどい。
運動部だから適当、文化部だから厳しくしているようにしか思えません。
見ていてかわいそうになるくらい...
学校生活が楽しいとはお世辞でも言えません。 -
校則特に気になりません。
普通です。 -
いじめの少なさ引きこもりが多い、部活内で生徒同士の暴力がある。
先生は生徒から何か言われないと気づかない。
先生や生徒が嫌だから不登校、という人もいるようです。 -
学習環境テスト前に勉強が出来ない生徒を集めて行う、数学学習会というのがあります。
-
部活吹奏楽部が強い、最近は駅伝も。
その他はあまりぱっとしない感じです。 -
進学実績/学力レベル平均的なレベルの高校に行く先輩が多いように感じます。
兄弟も北中出身ですが志望校には行けず、併願で受けた高校にいきました -
施設普通に設備は整っています。
入学したてのころ図書室の辞典の量には驚きました -
制服生徒、他校の生徒共に認めるゴキマントです。
女子の制服がジャンパースカートにボレロ、ボレロがマントの用に見えるのが由来
男子は普通
入試に関する情報-
志望動機家に近かった
進路に関する情報-
進学先高校には行きます。
投稿者ID:3947689人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
行事には全力でとりくみ、活気がある学校だと思います。生徒と先生も仲良いです。とくに合唱については流山の学校では1番なのではないでしょうか!
【学習環境】
希望者には放課後補習があった気がする。
受験対策についてはあまりなかった気がする。
【進学実績/学力レベル】
公立、私立と半々の進学率だと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師がろくでもない。知的水準に疑問。生徒のことを考えているとはとうてい思えない。いじめにつながるような言動が教師の口からも平気で発せられている。個人名を出して糾弾したいくらいだ。これ以上何かあれば徹底的に戦おうと思う。今すぐにでも行動したいが様子見。子供が不登校になったら絶対に許さない。
【学習環...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東深井中学校
(公立・共学)
-
-
普通に勧められる中学校
4
保護者|2016年
西初石中学校
(公立・共学)
-
-
古くさい!に尽きる。
4
保護者|2023年
西原中学校
(公立・共学)
-
-
柏市の引き続きで進学する中学校
3
卒業生|2020年
常盤松中学校
(公立・共学)
-
-
古いけど先生達は良い人が多い。
3
保護者|2020年
おおたかの森中学校
(公立・共学)
-
-
結局教師と自分次第です
2
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 北部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細