みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 南流山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
生徒も先生も明るい南流山中学校
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで、皆一丸となり、練習に打ち込む姿や、学校行事もクラス皆で協力し合いとても良いとおもいます
-
校則生徒は普通に規則を守っているので違反者もなく、とくに良し悪しはなく普通表示にしました。
-
いじめの少なさ部活動が盛んなので、イジメの話は聞いたことありません。クラス行事も一致団結して皆仲良しだと思います。ただ学年によるので深くはわかりません。
-
学習環境目標にむけて、特に三年生は皆で一緒に頑張るという意識があるように感じました
-
部活強い部もあれば、そこそこの部もあり、全てが強いという訳ではありませんが、目標に向けて、全学年で頑張る姿はとても素晴らしいと思います。
-
進学実績/学力レベル部活動が盛んになると非行は減りますが、勉強も疎かにになりがちですが、文武両道で部活動に励みながら皆、第1志望目指して頑張り結果が出せてると思います
-
施設校庭や図書室が特に広いとかはありませんが、中学校らしく、普通に校庭も整備され、図書室も冷暖房完備なので特に問題ないと思います
-
治安/アクセス幼稚園、小学校、たくさん公園もあり環境がよい
-
制服いわゆる、普通の一般的な、男子は学ラン、女子は制服になります
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人以外にも外国籍の生徒もいます。
入試に関する情報-
志望動機学区的で中学校が決まっており、必然的に南流山中学校だったため
進路に関する情報-
進学先県立の柏南高等学校
-
進学先を選んだ理由場所が家からも遠くなく、また駅から学校までも徒歩で通学できるため
投稿者ID:5477472人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活動が盛んで、皆一丸となり、練習に打ち込む姿や、学校行事もクラス皆で協力し合いとても良いとおもいます
【学習環境】
目標にむけて、特に三年生は皆で一緒に頑張るという意識があるように感じました
【進学実績/学力レベル】
部活動が盛んになると非行は減りますが、勉強も疎かにになりがちですが、文武両道...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学校として良いところが無く、図書室を解放して娯楽施設としてやって言った方がいいです。
それ程最低な学校です。
【学習環境】
これは姉(2019年入学)の話ですが、勉強が苦手な人は質問しても軽く流されて賢い人ばっかを優遇します。
数少ない実力者は伸ばし、その他の生徒は置いてけぼりにされています。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小金中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
3
保護者|2020年
新松戸南中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと特徴ある普通の学校
4
在校生|2022年
旭町中学校
(公立・共学)
-
-
ストレスなく好きなことがやりやすい
5
保護者|2020年
小金北中学校
(公立・共学)
-
-
トイレ以外の施設がめちゃくちゃいい学校。
4
在校生|2022年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない。自分次第。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 南流山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細