みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> ちはら台南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
卒業したくないと思える中学校生活
2018年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても充実した中学校生活を送れます。今現在は各学年7クラスあり、必ず仲の良い友達もできると思います。また、部活動や、体育祭南風祭などの行事も盛んです。卒業したくないです。
-
校則満足です。制汗シートは匂いつきでもOKですし、置き勉も本当はだめですが注意はされません。靴下はくるぶしが隠れていれば良い、靴もみんな蛍光のをはいている、髪は体育以外は下ろしていても大丈夫などと、ある程度のことは許してくれる融通の利く先生達がいっぱいだなと感じています
-
いじめの少なさいじめはないと思います。
-
学習環境普通です。進んでなにかをしてくれるわけではないですが、やるべき事はやってくれている、という印象です。
-
部活とても盛んです。陸上部は毎年全国大会に出場しています。陸部をはじめ、そのほかの部活も県大会へ行くなど実績を残しています。どの部活に入っても、大変だとは思いますが充実した良い生活が送れるでしょう。
-
進学実績/学力レベル進学率はとても高いと思います。実力次第ではトップクラスの高校も目指せます。
-
施設新しい割には汚いです。ですが、設備は申し分ないと思います。体育館、剣道場、武道場もあり、体育の授業は色々なところでやるので楽しいです。
-
制服制服はそんなに可愛くはないです。中学生感がある普通の制服だと思います。あまり好評ではありませんが、中学では普段制服は登下校のみにしか使わないのであまり気になりません。ジャージはとっても可愛いです。本当におしゃれです。休日もみんなち南のジャージをきて出かけているほどです。赤、青、緑と各学年ごとによって色が違いますが、どのいろでもはずれはないです可愛いです。
入試に関する情報-
志望動機学区がそこだったので。
投稿者ID:4632561人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
体育祭、文化祭、バザーも基本的にあって、親の関わりもあります。皆んなで何かをする事に重きを感じています。
【学習環境】
宿題的な物がたまにあり、自主的にやらない子には反強制的に学習させる手段なのかなと。
【進学実績/学力レベル】
基本的には、レベルが高いと言われていますが、授業に遅れていたり、苦...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
とにかくスクールカースト命の学校。
ぼっち回避するには絶対に1軍にいるべき。
先生もいい人悪い人いるからガチャで当たり引けるかは分からない。
ただとにかくスクールカースト上位に絶対にいろ。いじめられるぞ。
【学習環境】
テスト直前の2日間くらいは補習期間が設けられる。
各教科の担当がしっかりみてく...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
ちはら台西中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に頭がいい学校です!
5
在校生|2022年
おゆみ野南中学校
(公立・共学)
-
-
悪い点もありますが良い学校です。
5
在校生|2023年
誉田中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいめちゃくちゃ最高に楽しい
5
在校生|2022年
泉谷中学校
(公立・共学)
-
-
結構楽しいです。充実してます
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> ちはら台南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細