みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> ちはら台南中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
ちはら台南中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動がとても盛んです。そして行事もちはら台南中の生徒ひとりひとりが全力で取り組んでおり、市内の中学校の中ではちはら台南中が特に盛り上がってると思いますし、とても楽しいと思います。ちはら台南中なら3年間楽しい学校生活が送れると思います。
-
校則靴下は白が原則です。女子が髪の毛を縛るゴムの色は黒か紺です。
靴は蛍光色を履いていても先生などには何も言われません。月曜日に制服チェックがあります。制服を着崩している人は見ません。 -
いじめの少なさいじめはないと思います。いじめゼロ集会などを時々開いていました。けれど悪口や陰口がありました。あとは人の噂を面白がって流すなどそういう事はありました。
-
学習環境授業後に先生にわからなかったところを聞くときちんとそこを教えてくれます。受験前は小テストや過去問などを出してくれて、それをやっていました。塾に通ってる人がほとんどなので塾に通ってない人との差は多少あります。
-
部活部活動の種類は多いと思います。市内にも2校しかない男子バレー部があります。また陸上部は全国大会に出場するなどとても強豪です。他の部活動も県大会出場を始め、どの部活動も優秀です。それぞれ目標を掲げ、その目標に向けて熱心に打ち込んでいます。
-
進学実績/学力レベル毎年進学率は高いです。私の時はレベルが高い公立校や難関私立校を受ける人が多かったです。
-
施設体育館の横には武道館、柔道場があり、体育のやる内容によってやる場所が違います。なので毎回楽しみでした。施設も市内の中学校よりは良いと思います。
投稿者ID:508655 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> ちはら台南中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ