みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2017年入学
生徒全員が輝ける学校
2020年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事が盛んで、先生も保護者も、もちろん生徒も楽しんでいます。地域の協力が強いのでとてもよい学校です。
-
校則靴下の長さには厳しかったです。夏はジャージ登下校が許されていたので有難かったです。
-
いじめの少なさ少人数なのでいじめはほぼないと言っていいですが、調子に乗って悪口を言う生徒や教室内で大声で悪口を叫ぶ生徒が私の学年には数人いました。
-
学習環境放課後も先生が空いていれば毎日見てくれます。朝のBTの時間にも充実した勉強ができます。それぞれの生徒のレベルに合ったプリントを用意してくれるので、受験対策はバッチリです!
-
部活部活の数は少ないです。部活に入らず、学校外のクラブチームに所属する生徒も何人かいました。期間限定ですが、綱引き部は強かったです。
-
進学実績/学力レベルほぼ全員進学です。一人一人のレベルの差がとても大きいと感じました。
-
施設全教室冷暖房が設置されています。とても過ごしやすい環境でした。体育館は和式です。普通棟のトイレはとても綺麗です。校庭は、除草作業を行っているので、整っています。
-
治安/アクセス自転車通学が大半ですが、周りが田んぼなので直接家まで帰れます。治安はとてもよいです。
-
制服男子は学ラン、女子はセーラー服でとてもシンプルです。夏服は2タイプあるので、気温に合わせて着ることができます。ジャージは全学年同じ色です。
-
おすすめの塾【PR】東海中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機やりたい部活があったのと、学区内だったから。人数も少ないので、より濃い授業を受けられると思った。
進路に関する情報-
進学先進学
投稿者ID:6628541人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
地域密着です。
地域の皆さんに見守られて中学生活を送れます。
学習めんでも進路面でも 先生が親身になってくれます。
【学習環境】
わからないことは先生にすぐ聞けます。
わからないことは、友達にも聞くことができます。
【進学実績/学力レベル】
ほぼ進学です。
学力レベルは 他の学校と規模がちがうた...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
やはり特別に良いと思う部分や悪いと思う部分がないので、いたって普通だと思う。 ただ唯一、田舎なので、生徒全体がのんびりしてるところは良いと思う
【学習環境】
田舎ならではの全体的にのんびりとした雰囲気なので、特に競うこともなく、塾へ行き進学校は成績が伸び、普通高校への進学を希望する生徒は、のんび...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
国分寺台中学校
(公立・共学)
-
市原市の公立の中では良い学校だと思う
4
保護者|2020年
五井中学校
(公立・共学)
-
悪くはない中学校だ。
4
卒業生|2020年
国分寺台西中学校
(公立・共学)
-
楽しい学校生活を送るには最適かと。
3
保護者|2019年
千種中学校
(公立・共学)
-
地元の中学校で友達と仲良く!
3
保護者|2022年
若葉中学校
(公立・共学)
-
友達作りが出来る学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 東海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細