みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 風早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
田舎の学校ですがいいところです
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価総合的に見て、一般的な古い学校だと思う。先生は毎年入れ替わるので、自分に合う教員が見つかればいいと思う。
-
校則古い学校なので設備が良くないところがある。通学が自転車なので事故が不安。
-
いじめの少なさとくにいじめがあるとはきいていない。田舎の学校で人数も少ないからかなと思う。
-
学習環境学習環境がすごく良いとは思わないが、各自で自分なりの学習をしていると思う
-
部活部活度をしていなかったのであまりよくわからない。強い部活はないみたいです
-
進学実績/学力レベル周囲の高校へ進学します。自分の偏差値などに合った高校を選びます。
-
施設古い学校なので、設備が良いとはとても言えないと思う。そこそこ頑張っているのではないか。
-
治安/アクセス自転車通学なので、交通事故にあうのが不安です。スクールバスはありません。
-
制服特に変わりはなく一般的であると思う。ジャージで登校するときもある。
入試に関する情報-
志望動機自宅の近くにある学校だったので。受験して私立に行くことは考えていなかった。
進路に関する情報-
進学先地元の柏陵高校へ進学した。
-
進学先を選んだ理由子供の偏差値の範囲で入れる学校を選んだ。そのほかに理由はない。
感染症対策としてやっていること事績での黙食。できるだけ大人数が集まらないように、部活や修学旅行の延期。できるだけ大人数が集まらないように、部活や修学旅行の延期。投稿者ID:798347 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
普通の学校だと思います!先生は面白い人達が多いです!中には先生可愛いとか言って推しにしてる人もいます((自分w
【学習環境】
市内では、頭は良くない方だけど分からないところとかはしっかり教えてくれます!定期的にアンケートなどもおこなっており、個人面談?で受験先などを話す人もいるかと思います!
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大津ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
部活と勉強の両立ができる。
4
在校生|2022年
逆井中学校
(公立・共学)
-
-
毎日遊園地にいたい人にオススメ
3
卒業生|2017年
高柳中学校
(公立・共学)
-
-
色々な人がいる学校です
3
在校生|2023年
土中学校
(公立・共学)
-
-
よく考え、よく悩んでください。
3
保護者|2020年
柏第四中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活動も充実してる学校です。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 風早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細