みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 風早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2012年入学
風早中学校
2014年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
総評は可もなく不可もなくという感じです。
【学習生徒は環境】
学習環境はクラスにより差は少しあるがたぶ他の中学校と変わらないと思います。
【進学実績】
沼南高校や沼南高校に進学する人が多い気がするが、東葛飾高校など偏差値の高い高校に進学する人もいます。
【先生】
先生は他校と同じく当たりはずれがあるので意見はありません。
【施設】
全体的に古いですが、東日本大震災が起きたので最近耐震工事をしたので安全だと思います。
体育館の他に武道館もあります。
他の施設は プール、校庭、あと施設に入るのかわかりませんがクーラーがついています。
【治安・アクセス】
治安はそこそこ
アクセスは大津が丘の生徒は歩いて5~15分ほど、南部小からのからの生徒は自転車で15分ほどです。
【部活動】
部活は運動部が サッカー バスケ 野球 テニス バレー(女子のみ) 卓球 陸上
文化部が 吹奏楽 カルチャーです。
【いじめの少なさ】
自衛隊がある土地柄のおかげで良識のある生徒が多く比較的平和です。
入試に関する情報-
志望動機自分のこの中学校への志望動機は家から一番近い公立中学校だったからです。
投稿者ID:202083人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
普通の学校だと思います!先生は面白い人達が多いです!中には先生可愛いとか言って推しにしてる人もいます((自分w
【学習環境】
市内では、頭は良くない方だけど分からないところとかはしっかり教えてくれます!定期的にアンケートなどもおこなっており、個人面談?で受験先などを話す人もいるかと思います!
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大津ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
部活と勉強の両立ができる。
4
在校生|2022年
逆井中学校
(公立・共学)
-
-
毎日遊園地にいたい人にオススメ
3
卒業生|2017年
高柳中学校
(公立・共学)
-
-
色々な人がいる学校です
3
在校生|2023年
土中学校
(公立・共学)
-
-
よく考え、よく悩んでください。
3
保護者|2020年
柏第四中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活動も充実してる学校です。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 風早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細