みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
設備の整ったキレイな中学!
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動に熱心で多くの生徒が部活動に入って頑張っています。
校則は中学としては普通だと思いますが、多くの生徒がキチンとししています。 -
校則バックや靴の指定はなく、自由でした。
冬のマフラーや手袋も特に色の指定はなく、華美過ぎなければ特に注意されなかったみたいです。 -
いじめの少なさめだったいじめがあったと言うことは特に聞いたことがありません。
-
学習環境テスト前になると部活動も休みになり、勉強に集中できる環境になっていたと思います。
-
部活多くの生徒が部活動に入っていたと思います。
毎週月曜日は全ての部活動がお休みでした。 -
進学実績/学力レベル数年前より最近少し学力レベルが下がったように思います。
東葛高校などの難関高校の合格者が少なくなっているような気がします。 -
施設校庭も広く校舎もきれいです。体育館は新しく、設備もとても整っていて、施設面は公立の中学校としてはとても良いと思います。
-
治安/アクセス駅からは徒歩10分位。
徒歩通学のみなので、学区の端からだとかなり歩きます。 -
制服昔ながらの一般的なセーラー服と学ランです。
入試に関する情報-
志望動機学区指定の中学で、特に問題ないと思ったので越境などは考えませんでした。
投稿者ID:583561 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
落ち着いていると思います。外部の人を招いての講演会やイベントもテレビに出るような方がいらしたり、合唱祭も文化会館で行ったり、子供も先生方も保護者も一生懸命だと思います。
【学習環境】
自己学習が毎日の習慣になるように先生が働きかけてくれます。ただ、提出した人を評価するかたちで、提出しない子に無理強...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学校の設備と学習のサポート以外に良い点が見つからないな。と、正直思ってしまいました。
担任の当たり外れがあります。
2、3年生の時は良い先生でしたが、1年生の時はとても嫌な思いをしました。ある事で冤罪をかけられ、その時の担任から、教壇の前で謝罪する事を要求されました。その時は仕方なく謝りましたが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
柏第五中学校
(公立・共学)
-
-
周りに飲まれず、自分を持っていれば大丈夫
3
保護者|2019年
柏第三中学校
(公立・共学)
-
-
性格悪い人多いので不登校や支援室登校多い
2
在校生|2022年
豊四季中学校
(公立・共学)
-
-
豊中に入るなら参考にしてね!特に女子!
3
在校生|2022年
柏の葉中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しい学校です!!
4
卒業生|2020年
松葉中学校
(公立・共学)
-
-
一般よりレベルの低い公立中学校です。
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細