みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 富勢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2013年入学
部活動が活発な学校。
2014年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔ながらの風習を大事にしている学校で、良くも悪くもない。協調性を養える教育をしている
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめ等はないと聞いているの平穏なようでとてもよい
-
学習環境勉強意欲を掻き立てる教育方針をしているが、いまいち子供達がついていないような感じがある。
-
部活部活動は活発で、優秀な成績を残し、非常に良いと思います。勉学についてはいまいち
-
進学実績/学力レベル多くの生徒が進学しているが、昔ながらの風潮があるのでいまいち
-
施設至れりつくせりの学校であるが、周りの交通環境が悪く、通学時が心配でる。
-
治安/アクセス交通環境が悪い、子供の通学時はひじょうに事故に合わないか心配事がおおい。
-
制服制服は通常の学生服ですが、かばん、セカンドバック等は指定のものがあるので、出費がかさむ。
-
先生熱心ん教育をしている先生がいない。教師が子供達にじまんする人がいる。
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近いがっこうだから
投稿者ID:71129 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自然に恵まれていて挨拶が盛んです。先生もいい人ばかりで生徒と先生はとても仲がいいです。不満に思う点は多々ありますが満足してます。しかし文化祭がないです。そこはみんな口を揃えて不満に思っています。
【学習環境】
授業はわかりやすかったり先生がおもしろかったりはしますが受験対策はあまりしてないように思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
住宅街に立地する古い公立校な為、良くも悪くも特徴がありません。進学を熱心に考えているのであれば、近隣の私立校を選択するか、学校外での教育機会を増やすしか無いです。
【学習環境】
公立校ですので補習などは基本的に無いです。ほとんどの生徒が塾などで補っています。
【進学実績/学力レベル】
公立校です...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松葉中学校
(公立・共学)
-
-
一般よりレベルの低い公立中学校です。
2
在校生|2021年
久寺家中学校
(公立・共学)
-
-
頭いい!何事にも一生懸命!
5
卒業生|2018年
白山中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んだけど勉強も頑張っている
4
保護者|2020年
柏第五中学校
(公立・共学)
-
-
周りに飲まれず、自分を持っていれば大丈夫
3
保護者|2019年
柏第二中学校
(公立・共学)
-
-
人数が多いから、友達作りを楽しめる学校!
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 富勢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細