みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高洲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
真面目な学校。勉強したい子には向き
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気が荒れていないところが良い点、全体的に学力が高すぎて内申点が取れないことが悪い点。県立を受けるには内申点が取れない。
-
校則靴、リュック等の色に厳しくない。白でなくても何も言われない。髪型もそこまで言われない。
-
いじめの少なさSNS等、見えないイジメは水面下である様子。学校の先生と合わなくて部活を辞めたりなどはある様子。
-
学習環境全体的に学力が高いので、家庭まかせなところがある。進路指導は全く参考にならなかった。三者面談の意味がなかった。
-
部活部活動が少ない。活動時間も少ない。学校外のクラブでないとしっかり活動ができない。
-
進学実績/学力レベル有名私立、進学校への進学率が高い。公立とは思えない進路。学校内のテストが難しく、レベルが高い。
-
施設新設校のため、施設は全てキレイ。バリアフリーとなっているところが多い。
-
治安/アクセス学区内は徒歩10分以内と近いので安心。
-
制服新設校のため、デザインも最近のデザイン。女子の制服がかわいい。男子の学ランは濃紺でおしゃれ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒が多い。学力が高くほとんどが塾へ行っている子が多い。
入試に関する情報-
志望動機一番近い公立中学校だったから。荒れていない地域だったから。近くて安心。
進路に関する情報-
進学先他県、私立高校へ進学
-
進学先を選んだ理由スポーツ推薦のため
投稿者ID:7423723人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他校よりも生徒主体で学校が動いてると感じる。
生徒は明るくて優しい子が多い。
先生は若い人が多い。あんまり筋の通ってない怒り方をする人はいないと思う。授業内容は理解できる。
【学習環境】
定期テスト前の質問教室
図書委員による定期テスト対策プリント
数学の習熟度別授業
高校受験の面接対策
中3の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
真面目に過ごしたい子は、周りのうるささが気にならない限りは、真面目に過ごせると思う。
学年の雰囲気によるが、学年の大半が明るい子が多い。
よく先生に怒られる子でも、成績は23~25をとれる。
【学習環境】
定期テスト前には、2回先生に質問できる機会が設けられている。
定期テスト対策プリントを学習図...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明海中学校
(公立・共学)
-
まともな私立には言って欲しい
1
卒業生|2018年
入船中学校
(公立・共学)
-
これ賛否両論分かれるやつ。
1
在校生|2022年
日の出中学校
(公立・共学)
-
制服がとにかくダサい
4
在校生|2023年
富岡中学校
(公立・共学)
-
陽キャ嫌いな人は来ない方が良い
2
在校生|2021年
見明川中学校
(公立・共学)
-
浦安市でもトップクラスに荒れてない
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 高洲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細