みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 我孫子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
誰でも入れる時点で察してください。
2023年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い先生や生徒もいらっしゃったのでそこだけは良かったです。しかし中にはいじめっ子の生徒もちらほらいました。
-
校則髪が長い場合は結ばなければならない等無意味な校則があります。制服も正直いらないです。ジャージで十分。
-
いじめの少なさ多い方だと思います。なぜなら生徒のレベルが全体的に低いから。まあ誰でも入れる学校なんてそんなものだと思います。
-
学習環境先生によりますが、私の担任の先生はしっかりと見てくれました。学校全体としては充実していません。
-
部活部活はそこそこ充実していました。実績を残される生徒さんもたくさんいました。
-
進学実績/学力レベル全体的に低いのではないでしょうか。自学自習ができる人は割といい高校に進学しました。
-
施設そこは普通だと思います。私立ではないので綺麗ではありませんが。。人並みに生活するには困らないでしょう。
-
治安/アクセスアクセスは良い方です。周辺の治安はよろしいとは言えません。たまに不審者情報もありました。
-
制服正直制服は可愛くないし落ち着かないのでいらないです。ジャージは着やすくてよいです。
入試に関する情報-
志望動機そこしかなかったからです。受験もしたくなかったし。それ以外行く理由は特にないです。今となっては中学受験しとけばよかったなと思います。
投稿者ID:882549 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
4.0
【総合評価】
目立ったいじめ等の問題も聞かれず安心して通学させられました。部活動も盛んに行われていてとても良かったと思います。
【学習環境】
生徒同士で連絡し合いわからない所を教え合っていたので勉強の取り組みが良いと思いました。
【進学実績/学力レベル】
生徒たちの希望を聞き的確な志望校の指導をしてもらえてい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
勉強にまぁったく力を入れていなくて、全然勉強についていけないから。部活にばっか力入れてないでもっと勉強に力を入れてもらいたい。
【学習環境】
補習も受験対策もほぼ自習って感じ。学習のサポートなんてしてもらっても、何回聞いても分からない先生が多い。テスト前の宿題は莫大に出ており、昔それで成功したから...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
手賀中学校
(公立・共学)
-
-
親しみいっぱいのちゅうが。
4
保護者|2019年
湖北台中学校
(公立・共学)
-
-
自由活発に生活できる学校
4
保護者|2018年
白山中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んだけど勉強も頑張っている
4
保護者|2020年
久寺家中学校
(公立・共学)
-
-
頭いい!何事にも一生懸命!
5
卒業生|2018年
大津ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
部活と勉強の両立ができる。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 我孫子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細