みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 土中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
よく考え、よく悩んでください。
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価個人的には昔からの伝統を継いでいる校風かと思われます。少子化も進み周辺には市立中学校も多いため、生徒数が少ない。
-
校則良くもなく悪くもなく普通だと思うので、どちらとも言えません。
-
いじめの少なさ生徒も少なく、みんな仲良いこともあり、いじめの話は聞いたことはありません。
-
学習環境ごくありふれた学習環境であり特に目立ってこれが際立ってるというものがない。
-
部活部活の種類が少なく、特化したい部活に行きたいこどもは近隣市立中学校へ行ってしまうため
-
進学実績/学力レベルこれと言ってズバ抜けたものがあるわけでもないし、そういった環境が整っていない
-
施設学校自体が古く、施設・設備は他の中学校と比べ劣るような気がする
-
治安/アクセス駅からは近いが、周辺の治安があまり良くなく、気をつけることが必要
-
制服男子・女子ともごく一般的な制服。これと言って良くも悪くもない
進路に関する情報-
進学先近隣の高校
-
進学先を選んだ理由子どもにとって環境・施設が良かったため、そこに進学しました。
投稿者ID:925973 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
めっちゃ楽しくて好き。先生もいい先生が多い。他よりも人数が少ない分みんな知ってる人だし、雰囲気が良い。
【学習環境】
質問すれば答えてくれる。課題など理由があれば先生に言って残らせてくれる。先生が良い
【進学実績/学力レベル】
わからないです。上も下もあります。あたりまえです。公立中学なんでね。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
転校してくるならおすすめはしないし、この学校と別の学校で迷ってるならこの学校はやめたほうのがいいです。
【学習環境】
集中出来る空間ができるクラスとできないクラスがあります。私のクラスは集中出来る空間はできてないです。
【進学実績/学力レベル】
ほかの学校に比べても学力は普通だと思います。
頭い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中原中学校
(公立・共学)
-
-
普通よりは良いのかも。
4
卒業生|2021年
柏第四中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も部活動も充実してる学校です。
4
保護者|2023年
光ヶ丘中学校
(公立・共学)
-
-
温厚篤実頭脳明晰、破天荒な人いて楽しい校
4
在校生|2021年
酒井根中学校
(公立・共学)
-
-
学力を気にしない、部活を楽しみたい人○
4
在校生|2023年
逆井中学校
(公立・共学)
-
-
毎日遊園地にいたい人にオススメ
3
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 土中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細