みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 木更津第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
明るくオープンな学校です。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の雰囲気もよく、先生との距離も近く良い学校だと思う。たまに学校に行った時にも生徒たちが気持ちよく挨拶してくれていた。
-
校則さほど厳しいところはなかった。靴下なども特に細かい指示はなかったと思われる
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いたことがなかった。学校全体が明るくオープンな雰囲気
-
学習環境1Pノートなどがあり、自学を即す仕組みがあったと思う。学習に対して取り組む姿勢が良かったと思う。
-
部活大会での成績はそこそこかと思うが、どの部活も熱心に取り組んでいたと思う。
-
進学実績/学力レベル上位校への進学率はやや低めだが、進路指導など熱心にしていただいたと思う。
-
施設体育館が新しく、気持ちの良いところだった。トイレなどもう少し綺麗になると良いと思うが、公立なのでそこそこだと思う。
-
治安/アクセス治安は良く、駅からも徒歩5分ほどで便利である。
-
制服あまり可愛くないブレザーである。公立なのでしかたないかといったところ
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかのんびりしている
入試に関する情報-
志望動機公立のため特になし。校区なので選択したわけではない。自宅からも近く便利
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由偏差値的にもちょうどよく、あっていると思ったから
投稿者ID:742332 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校の雰囲気もよく、先生との距離も近く良い学校だと思う。たまに学校に行った時にも生徒たちが気持ちよく挨拶してくれていた。
【学習環境】
1Pノートなどがあり、自学を即す仕組みがあったと思う。学習に対して取り組む姿勢が良かったと思う。
【進学実績/学力レベル】
上位校への進学率はやや低めだが、進路...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
全体的に平均的で、可もなく不可もないという感じがしますのて、そのように評価しました。特に特徴はありません。
【学習環境】
勉強についても特に可もなく不可もないと判断し、そのように評価しました。
【進学実績/学力レベル】
他校と比較できないので、何とも言えませんが、可もなく不可もないという感じがし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
木更津第二中学校
(公立・共学)
-
-
このへんでは結局学区がきまってるのかな
4
保護者|2015年
木更津第三中学校
(公立・共学)
-
-
至って普通の中学校です
4
保護者|2021年
太田中学校
(公立・共学)
-
-
部活が盛んな公立中学校
3
卒業生|2019年
岩根西中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかな生活が送れる。
4
保護者|2019年
岩根中学校
(公立・共学)
-
-
我が子が大事なら絶対に選ばないで
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 木更津第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細