みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 海神中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
それなりに子供の事を考えてくれる学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学業が本業の為、勉強できる環境、先生の質、が程よく感じました。
塾などには行かず、自分達で考える力をつけられていると思います。 -
校則特に疑問に思う事も無く、普通の校則だと思います。
自分達が子供の頃から比べれば少しわかりやすい校則になってます。 -
いじめの少なさクラスで皆仲良くしている様子で周りや先生ねサポートを感じました。
-
学習環境学校が終わっても友達と復習や予習をする習慣がついてます。
周りが士気が高い為、必然的に高くなる。 -
部活自分達の頃に比べると部活動自体あまり力を入れていない様に感じました。
-
進学実績/学力レベル周りの子達と同じレベルかどうかはわかりませんが、熱心に勉強する習慣は、実績をうかがえます。
-
施設校舎内やトイレは古くなっているが、かなり掃除が行き届く感じで清潔感がありました。
-
治安/アクセス近所に悪い評判はありません。
治安は良いものと思います。
アクセスは小学校に比べると少し遠くなった。 -
制服どこでも一般的な制服になります。
特に普通で、現代には色々な服がある中で逆に珍しいのかな?と思いました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか皆んな真面目な子で、明るく楽しそうにしています。部活動をしている子たちが特に輝いて見えます。
進路に関する情報-
進学先自分の学力に合った高校に入りました。
-
進学先を選んだ理由子供が選んだ学校だから、自分で決めたならと許可しました。やりたい様にやれば良いと思いました。
投稿者ID:924891 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いじめ等生徒間トラブルも少なく安心して通わせることが出来ます。 部活動戻る盛んで県大会出場野呂佳代部活動が多数あります。
【学習環境】
受験前は皆で図書館等で勉強をしていました。学習サポートも普通だと思います。
【進学実績/学力レベル】
県立船橋高校への入学者もいて、進学実績は悪くはないと思いま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒にも先生にも現状を良くしようという気概が無いので少しずつ、でも確実に悪い方向へ向かっていると思います。
【学習環境】
前述した通り、いじめやいじりがあるため受験勉強や試験勉強に集中できる環境ではありません。補修なども多くはありませんでした。教師にやる気がないのだと思います。
【進学実績/学力...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
船橋中学校
(公立・共学)
-
-
ザ青春!を過ごせる学校
5
卒業生|2021年
行田中学校
(公立・共学)
-
-
だいたいの人は楽しめる学校!
4
在校生|2023年
葛飾中学校
(公立・共学)
-
-
今どきではない、古臭い学校
5
保護者|2021年
湊中学校
(公立・共学)
-
-
子供の可能性を引き出すには最適
2
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 海神中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細