みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 打瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
本当に素晴らしい 公立中学校
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生はみな真摯で、生徒も同様 向上心の高い生徒が集まっており、部活もそれなりに一生懸命で、素晴らしい学校です
-
校則他校と比べ、それほど厳しくも甘くもないと思いましたので 制服が無いのは、逆に服選びが大変そうでした
-
いじめの少なさとくに、いじめに関して具体的な話を聞いたことがありません 親も子供の様子にいつも関心をもっている人が多く、それも影響しているのかもしれません
-
学習環境どの生徒も勉強には真剣に取り組んでおり、良い刺激になりました 学校の授業そのものが、特殊な進め方をしているわけではありません
-
部活どの部活も、それなりに一生懸命活動しており、微笑ましかったです
-
進学実績/学力レベル中学校で全てが決まるわけではないが、勉強に対する姿勢は、よく学べた様子です
-
施設体育館、図書館、教室、グランド全てが良い環境だったと思います
-
治安/アクセス治安は本当に素晴らしい 歩道も広い
-
制服制服は無かったので 3点としか評価しようがない 制服の可愛さとかを気にしているこの国の風潮には呆れる
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか様々な個性が見られます
入試に関する情報-
志望動機公立の学校としては、前記の通り優れた点が多く、経済的にも公立を希望したため
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校へ進学
-
進学先を選んだ理由大学進学と、学校の雰囲気から
投稿者ID:742415 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
本当に楽しい学校で校則もなく自由で生徒が自立できています。
家庭に余裕がある生徒しかいません。
打瀬中出身は誇りが持てると思います。
先生方も面白い人が多いです。
【学習環境】
宿題はないです!塾で受験対策をしている人の方が多いと思います。
【進学実績/学力レベル】
皆んな頭が良くレベルが高く、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
楽しめるかは自分次第だと思います。勉強はマジで頑張った方がいい。ちなみに、修学旅行は京都に行くみたいですよ!!
【学習環境】
塾に通っている生徒がとても多く、勉強への意識がとても高いです。また、先生方も比較的熱心に授業を進めてくださるので、学習に特化した学校です!(大抵の先生は質問にもしっかり答え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
磯辺中学校
(公立・共学)
-
-
行事は楽しい!先生に期待はするな!
2
在校生|2022年
真砂中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しくて最高の学校でした!
5
卒業生|2021年
幕張西中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の一般的な学校
4
在校生|2022年
高洲第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒数の少ない家族的な学校です。
4
保護者|2013年
稲毛高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
友達と上を目指せる学校!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 打瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細