みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  宮原中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

宮原中学校
(みやはらちゅうがっこう)

埼玉県 さいたま市北区 / 宮原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.02

(21)

宮原中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.02
(21) 埼玉県内30 / 417校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.76
  • いじめの少なさ
    3.89
  • 学習環境
    3.61
  • 部活
    4.02
  • 進学実績/学力レベル
    3.49
  • 施設
    3.69
  • 治安/アクセス
    3.76
  • 制服
    3.84
  • 先生
    0.00
    -
  • 学費
    -
    -
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
6件中 1-6件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      人数が多い学校で明るい学校、部活は盛んな方で大きく3つの小学校から入ってくるから第一印象で付き合い方が変わってくる。入学してからの2週間ぐらいが大切そこでスタートダッシュを遅れると友達できないと思ったほうがいい、部活は結構上下関係が厳しい部活が多い
    • 校則
      校則は先生達は全員を見ることができないから校則はゆるい方だと思う。スカート折るのは駄目だけど結構折っている子も多い。リュックは指定でキーホルダーを一つ付けていいけど別に普段の行いが良いと言うて注意されない。
    • いじめの少なさ
      結構ノリの良い子が多いいじめまではいかないけど始めの方にイジられキャラと定着すると結構厄介。
      自分の意見が言えないと結構きついかもしれない。
    • 学習環境
      教科によって違うけど補習は結構やってくれる。
      雑談してる教科もあるけど保健の授業以外は丁寧にわかりやい
    • 部活
      部活によって違うけどサッカー、陸上、水泳、女子バレー、男子バスケ、科学は結構成績残してるイメージ
      男子テニスはやめたほうが良いおすすめはしない。駅伝はめちゃくちゃハード、登録しても全然行かないと切られる。
    • 進学実績/学力レベル
      人によって違う勉強してるとそこそこ行けるし勉強しないとダメダメ。でもスポーツ推薦で良い所言ってる人も多い。だから高校行くには部活を頑張るか勉強を頑張るか二択
    • 施設
      図書室はリクエストしたらだいたい買ってくれる種類も豊富だし漫画系の小説も多い体育館は今年からエアコンがついて冬場は寒くはないトイレは比較的きれい技術室とか剣道場、柔道場もあるから結構施設は充実してると思う。
    • 治安/アクセス
      治安は学年による、学年によっては悪い学年もある
      アクセスは全員徒歩登校だから家が遠いいと2キロくらい離れている子もいる自転車登校は駄目だけど理由があると学校側から許可をもらってバス登校してる子もいた。
    • 制服
      めっちゃ可愛い種類も豊富でズボンかスカート、ネクタイかリボン、ワイシャツかブラウス、で選べて追加で学校指定のベストも着れるベストはチェック、紺、白の3種類から選べる。スカートは膝丈で女子でもネクタイ着けてる子もいるし結構自由だけどブラウス×ネクタイの組み合わせはやめた方が良いと思う。
      冬には灰色、紺、黒のセーターも着れる。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るいくてうるさいいわゆる陽キャが50%静かな子が55%不登校の子が5%くらいの割合
    入試に関する情報
    • 志望動機
      別にお受験するつもりも無かったからあと制服が可愛いし部活が強いから
    投稿者ID:975284
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      明るく元気でたくさん挨拶がある
      私はジャニオタなんですが結構ジャニオタ、アニオタがいました
      先輩たちも優しいです
    • 校則
      校則めっちゃゆるいです
      少し言ってくる先生もいるけどそんなに言われない
      多少メイクしてもバレなかった
    • いじめの少なさ
      まじで聞いた事ない
      フレンドリーで優しい子ばかり
      同じ小学校の子もいるし習い事が同じ子もいました
    • 学習環境
      休日に夢チャレンジというものがある
      めっちゃ分かりやすい
      先生もサポートしてくれて安心できます
    • 部活
      陸上部と合唱部は強豪校
      吹部も頑張ってるみたい
      美術部はめっちゃホワイト部
      文芸部と華道部は週に1回顔を出せばいいらしい
    • 進学実績/学力レベル
      私の代では真面目な子が多く、頭がいい人が多い
      授業も楽しくやっています
    • 施設
      図書館は漫画がない
      古いものばかり
      体育館は綺麗
      教室と廊下はそれなりに綺麗
    • 治安/アクセス
      駅が遠い
    • 制服
      めっちゃ可愛い
      ネクタイをつけても可愛い
      しっかりした生地
    入試に関する情報
    • 志望動機
      1番近いし友達も多いため入りました
      小学校のように安全な道も多いから
    投稿者ID:942216
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      良くも悪くも人が多い。
      その分、多くの人と関われて、お互いに刺激を受けて、みんなで成長できる。
      ドラマみたいなキラキラした青春じゃないけれど、あつくはじけるような青春が送れる。
      ここに入って本当に良かったと思う。
    • 校則
      ごく普通の校則。「それ校則違反だぞ~」と軽くたしなめられる程度です。
      だいたいは守られています。ただ、悪口には厳しいです。
      とても狭い備品が置いてある部屋があるのですが、光も音も漏れません。
      そこできっちり叱られます。
      普通に過ごすだけですよ!あいさつが伝統らしいです。
    • いじめの少なさ
      本当に嫌な事、失礼なことをしてくる子のことはちらほら聞きます。
      目立ったいじめはないです。
    • 学習環境
      それなりにはいいんじゃないでしょうか。
      当たり前ですが提出物にはうるさいです。先生のあたり外れが大きいかも。
    • 部活
      クラスの数が多くて大盛り上がり!
      練習はしんどいけれど、最高に楽しいです!
    • 進学実績/学力レベル
      分母が大きいので少し頭が悪いのは仕方ない。ほとんどの人が部活に第一に考えています。テスト直前は教えあうのも◎
    • 施設
      体育館は広いしなかなかきれい。トイレは改修工事によりきれいになったところ、汚いところとさまざま。にぎやかさが素敵。
    • 治安/アクセス
      バス停も多いし、広めの道路もあって交通が活発。治安も良い。
      唯一の難点は、駅が近くないこと。
    • 制服
      これはうちの学校が誇れること!
      ブラウス、スカート、リボン、ベストorセーター、ブレザー。
      複雑なグレーも、赤いリボンも、最近導入されたセーターも最高に可愛い。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ここの学校は個性がいいところだから、ひとくくりにするべきではない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の家がこの学校の学区内だったから。みんな同じ理由だと思います。
    投稿者ID:978869
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      元気で明るいところはいいと思うけど、やっぱりいじめが多くて不登校の人もまぁまぁ居るからもう少しいじめに対する意識を変えて欲しいかな
    • 校則
      ほかの所よりかはまぁマシなんだなと思えるけど個人的には満足じゃないかなー
      なんか個性は否定されるよ周りに合わせてたら楽しいかもだけど
    • いじめの少なさ
      いじめは多いよそりゃマンモス校だしw自分の経験だとネットで悪口を匿名で送って来る人が結構多い印象
    • 学習環境
      自分は受験これからだからまだわかないけど、力は結構入ってると思う。友達同士て教えあってる所が目立ってる
    • 部活
      合唱、女バレ、吹奏楽とかは結構強い印象ある
      楽しそうにやってる部活も結構あるけど、軽い気持ちで入部するのは絶対辞めた方がいい。運動部は陰口結構激しいよー
    • 進学実績/学力レベル
      頭良い人はちゃんといい所に受かってると思う
    • 施設
      つい最近体育館にエアコン付いて、夏の部活は結構快適になると思うよw校庭のトイレがくそ汚いからそこは不便だねwトイレは体育館の使った方がいいかも
    • 治安/アクセス
      治安悪いとはあんまり聞かない~
      駅から絶妙に遠いけどまぁ気楽に行こーぜ
    • 制服
      制服のレパートリーがどんどん増えてきてまぁいいと思うよ。女子もスラックス履いてる人結構増えてきてるよ。可愛いベストも出てきた笑笑
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家からいっちゃん近かったから選んだよ。
      私立受ける頭なかったしね
    投稿者ID:973751
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      ほかの中学校がどうなのかわからないから他校と比較することは難しいけど、そこまで悪い学校ではないと思う。なんだかんだ楽しくなると思う
    • 校則
      髪型が結局どこまでいいのかわからないけど女子はぎり肩つくくらいはセーフ。リボンクリップで伸ばしてたり、スカート短くしてても怒られないのでそこまでしっかり見られているわけではない
    • いじめの少なさ
      いじりが多い。いじめは起きているけどいじめられている側の自業自得な部分が多い。いじめられてもしょうがないでしょ、っていうことをする人が結構いるからなんともいえない。相当変な行動をしなければいじめられることはないと思う
    • 学習環境
      先生によって授業の当たり外れがある。スピードは変わらないのに内容がわかりにくい先生もいる。
    • 部活
      部活によると思う。男女によって熱が全然違ったりもする。男子ソフトテニス部や女子バレー部、水泳部は強い印象がある。運動部は陰口が多かったりもするので部活は入る前によく考えたほうがいいと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      あんまりわからないけど人によると思う。努力するひとはいい高校行けるし、努力してない人はそこそこってだけ。学校は対して関係ないと思う、個人の問題かと。
    • 施設
      図書室はリクエストした本大体入れてくれるし司書の先生も優しい人。体育館は夏はとても暑い。保護者会の時や学年集会の時倒れそうになる。校庭や体育館は授業で使うから生徒総会でも意見が通りやすいけどテニスコートは授業で使わないから全然意見が通らない。バレーコートの金網が切れていたりして危険だから直してほしい
    • 治安/アクセス
      駅から近くもないし遠くもない微妙な位置。治安はそこまで悪くないと思う
    • 制服
      最近は制服の種類が増えたから組み合わせもたくさんあって可愛い。この前導入されたセーターが特にいいと思う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いろんな性格の人がいるけど出身校によってばらつきがある気もする。けど結局どの小学校でも問題児はいるしその人たちは本当にやばい人だなぁっていう印象。陰口や噂も多いし、壁などに落書きがあるところもある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      特に中学受験する予定もなかったし、近くの中学校がここだけだったから
    投稿者ID:923353
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      かなりいい学校だけれど、
      つばさの待遇は少し悪いかもしれない。
      つばさは、受験を目指したほうがいいかも。
      宮原は、正統派。小学校と待遇が似ていると思う。
      別所は、運動神経のよさ(比較的)と、
      治安の悪さが目立つ。
      宮原と仲良くなりやすいし、悪くないと思う。
    • 校則
      悪くないが、
      「どこの小学校から入ったか」
      で、ずいぶんと変わる。
      僕はつばさだが、すると、
      他校からの男子の当たりが強め。
      別所からの子は、少し荒れていることが多く、困る。
    • いじめの少なさ
      いじりは多め。
      いじめはほぼないと思っていい。
      上に書いた通り、少し規則性があるので、
      関わりを持たなければよい。
    • 学習環境
      普通の水準。
      特別なサポートはないが、
      必要最低限のサポートはある。
    • 部活
      文化部で分からないが、
      陸上部等は好成績を
      残している様子がある。
    • 進学実績/学力レベル
      本当にわからない。
      テストで30位も取れば、近くの大宮北高校
      に行けるらしい。
    • 施設
      古いところは多いが、
      掃除はそれなりにされていて、
      あまり気にならない。
    • 治安/アクセス
      治安は、いいと思う。
      ただし、自校の生徒が、
      公園でキャンプをしていたらしい。
    • 制服
      男子も女子も、かなりいいものだと思う。
      下半身の服は特徴的な灰色で、
      近々、ジェンダーレスの
      ものの導入も検討されているらしい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      他にも書いたように、
      宮原→普通
      つばさ→おしとやかで、目立たなく、
      勉強はできる方 変人多し
      別所→男子はヤバかったり勉強はできる印象なし
      変人多し

      という感じ。独立している「つばさ派閣」
      からの書くのは少し偏見が多くて、
      あまりよくないと思うけれど、一応書いた。
      別所への恨みは、正直ある。
      何度も言うけれど、
      つばさからあがってくるのは、賢くないと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自然に進学した。
      正直、受験した方がいいと思った。
      つばさからあがるのは、本当にやめた方がいい。
      特に男子は。
    投稿者ID:855728
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

6件中 1-6件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  宮原中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!