みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
小規模でかつ特徴の少ないな学校
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんとなく無難であるが、多少の問題はあるようだ。荒れた雰囲気まではないが、これといっていいという要因もない。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないと聞いているが、小さなものはあるようだ。
-
学習環境やってる子とやってない子の差があるようだ。補習等に熱心に取り組んでいる雰囲気は感じ取れない。
-
部活数が少ない、サッカー部は休みなく活動していると聞いている。吹奏楽部も活発らしい。
-
進学実績/学力レベル進路については標準的なレベルでしょう。これといってよいといううわさは聞かない。
-
施設設備は一部老朽化しているが、耐震工事は終わっているようだ。除染も終わっている。
-
治安/アクセス通学圏が狭く、通学に苦労しているという話は聞かない。自転車通学は認められていない。
-
制服スタンダードな学ラン、セーラー服。決して安くなく経済的とは言えません。
-
先生特徴のない先生が多いような気がする。特に問題があるとか熱心であるとか聞かない。
入試に関する情報-
志望動機学区であり家から近い
進路に関する情報-
進学先未定
-
進学先を選んだ理由まだ決めてない
投稿者ID:60646 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
廊下をバイクが走ったりはしないものの、荒れていますし治安は良くないです。不真面目だったり気の強い子達が権力を握っていて、真面目な大人しい子(成績がいいと尚更、特に女子)に人権はないと思った方が良いかと思います。正直好きではありません。ですがこの世には色々なタイプの人間がいるということはよく学べるかと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊四季中学校
(公立・共学)
-
-
豊中に入るなら参考にしてね!特に女子!
3
在校生|2022年
柏中学校
(公立・共学)
-
-
本当に楽しい中学校生活が送れる
5
卒業生|2021年
柏第五中学校
(公立・共学)
-
-
周りに飲まれず、自分を持っていれば大丈夫
3
保護者|2019年
柏の葉中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しい学校です!!
4
卒業生|2020年
松葉中学校
(公立・共学)
-
-
一般よりレベルの低い公立中学校です。
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細