みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
おすすめしない
2018年02月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則なんかどこにも記されていないのに先生たちが「他の学校の子はしてるから」と言ってきます。
進路指導もいい加減です。
言ってることとやってることが矛盾していることが多くあります。
日によって意見が違う先生もたくさんいて、困ることも多いです。
学力などは出来る子は出来る子、出来ない子は出来ない子という感じです。
受験生になると学校では大した勉強を教えられないので塾に入るのを強く勧められます。 -
校則とても厳しいです。
ポニーテールダメ、三つ編みだめ、くるぶしソックスダメ、前髪眉毛より上、ジャージ腕まくりダメなどなどあげたら切りがないです。
先生たちは色々な理由をつけて注意していますが、校則などどこにも記載されていないので生徒たちは知ることができません。 -
いじめの少なさいじめはありませんが、男女共に何人かのグループは出来ています。
-
学習環境授業中に私語をしていても、生徒によって注意したり、しなかったりします。
いわゆる先生に気に入られている子なんかは一緒に話していたりもします。
わからないところを質問しても時間がないからと答えてくれないし、授業内容も授業とは関係のない話ばかりする先生が多いです。
受験2週間前なのに教科書の内容が終わっていない教科があります。 -
部活男子バスケ部と野球部、剣道部は学校の中では強いです。
特に男子バスケ部は県大会などにも出場しています。
しかしそれ以外の部活は、となるとなにもないです。
テニス部と吹奏楽部は上下関係が厳しいです。 -
進学実績/学力レベル毎年東葛、県柏くらいの学校に進学する人はいます。
ですがそれはその人が頑張ったからであって学校は何も関わっていません。
月1か月2程度で進路希望調査をしますが、書いて出しても読まない先生もいます。
また、私立高校の併願推薦をとる際はコース、学部までしっかり口頭で言わないと進路希望調査に書いていても伝わりません。
推薦基準も期末テスト直前に伝えられなかなか基準に達しなくて、推薦高校を変える子も多くいます。 -
施設エアコンが来年からつくらしいですが、それまでは扇風機でした。
教室に二つついていますが、全然涼しくなく、夏は体調不良になる子が多かったです。
また、冬はどんなに体感温度が低くても温度計で15度以下にならないとストーブをつけれくれず、凍えながら授業を受けることもたくさんありました。 -
制服制服は至って普通のセーラー服と学ラン。
でもジャージは市内では可愛い(?)らしいです。
投稿者ID:4049443人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
廊下をバイクが走ったりはしないものの、荒れていますし治安は良くないです。不真面目だったり気の強い子達が権力を握っていて、真面目な大人しい子(成績がいいと尚更、特に女子)に人権はないと思った方が良いかと思います。正直好きではありません。ですがこの世には色々なタイプの人間がいるということはよく学べるかと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊四季中学校
(公立・共学)
-
-
豊中に入るなら参考にしてね!特に女子!
3
在校生|2022年
柏中学校
(公立・共学)
-
-
本当に楽しい中学校生活が送れる
5
卒業生|2021年
柏第五中学校
(公立・共学)
-
-
周りに飲まれず、自分を持っていれば大丈夫
3
保護者|2019年
柏の葉中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて楽しい学校です!!
4
卒業生|2020年
松葉中学校
(公立・共学)
-
-
一般よりレベルの低い公立中学校です。
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 柏第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細