みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
無理せず通える楽しい学校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価色々な生徒に合わせて課題が与えられて、それぞれ楽しく頑張っている様子がすごく感じられた。成績の良い子だけでなく勉強が苦手な子のサポートも素敵だ。
-
校則来年度から制服が新しく変わり特に女子の制服は不満が多かったみたいなので変わって良かったのではないかと思う。
-
いじめの少なさいじめについても早めに対処するようにしていると思う。他にもハラスメント等にも重きをおいている。
-
学習環境授業参観でみた子供の表情や取り組み方もいいし周りも良かった。合唱コンクールでも学年で一番良かった事も雰囲気の良さや学びの姿勢に表れている気がする。
-
部活部活動はすごく盛んな学校である。でも休養日もきちんとあり体調を調えるように教職員共に出来ている体制つくりがある。子供も無理なく楽しんで部活動をやっている。
-
進学実績/学力レベル勉強にも熱心な子供が多いし教職員もそうである。英語のスピーチコンテストで国内最高峰といわれるような難関なコンテストに挑む生徒もいる。
-
施設特に気にならないようなぐらいの設備投資が行われていると思う。贅沢をいえばキリがないので、まあこの調子を保っていければと思う。
-
治安/アクセス治安はそれなりだが家からも近いし最寄駅も近いので良いと思う。
-
制服今年度から通学鞄が変わり、来年度から制服が新しく変わるので女子は良いと思う。今は男子は学ランに女子はジャンパースカートのような感じ。文化祭では不要になった制服や鞄もバザーである。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強と部活動を両立させながら自分らしく楽しく取り組んでいる子が多い。
投稿者ID:9578852人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活に活気があり、行事に全力で取り組むのでいい学校だと思います。クラスの雰囲気、学年の雰囲気も良いです。
【学習環境】
この学校は部活に力を入れているので、勉強面ではあまり力を入れていない感じがします。
【進学実績/学力レベル】
県千葉や船橋に行く人もいますが、偏差値45~55あたりの学校に行く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八千代台西中学校
(公立・共学)
-
-
いい意味で頭おかしい人が多い学校
5
在校生|2021年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が明るく男女仲良い学校
4
保護者|2020年
三山中学校
(公立・共学)
-
-
ちゃんと進学考えてるなら中学受験すべき。
2
在校生|2022年
天戸中学校
(公立・共学)
-
-
中学校が決まってないならココ!
3
卒業生|2019年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
充実しており、過ごしやすい学校。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細