みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
普通な学校。市の端っこだから期待しない
2023年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価良くも悪くもな学校ではあるが
良い先生と良くない方との差が激しいと思うので当たり外れがあるかなー。っと -
校則特に気になることはないので3をつけました。
ふつうかなー。って -
いじめの少なさ娘の周りの先輩が嫌な人が多くて噂話などが回りすぎる
ついレベル -
学習環境学校があまり綺麗でにはない印象が強いです。
自習環境がない。 -
部活部活に所属していないので良い悪いはわからないが部活が少ないと思う
-
進学実績/学力レベルあまり賢いところに行っている実績ではなく
近いとこに通う印象 -
施設とにかく綺麗には程遠い。
下駄箱が遠くて保護者会に行くのが面倒 -
治安/アクセス駅から20分くらいかかって少し大変かなと言う印象ですが隣に大きな体育館があるから部の大会には良い
-
制服まじでダサすぎる。
スカート長さもスケバン並み
来年制服かわる。迷惑
-
おすすめの塾【PR】第四中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活。勉強。頑張る人とやらない方の差がある。
普通な印象です。
投稿者ID:9525572人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活に活気があり、行事に全力で取り組むのでいい学校だと思います。クラスの雰囲気、学年の雰囲気も良いです。
【学習環境】
この学校は部活に力を入れているので、勉強面ではあまり力を入れていない感じがします。
【進学実績/学力レベル】
県千葉や船橋に行く人もいますが、偏差値45~55あたりの学校に行く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八千代台西中学校
(公立・共学)
-
-
いい意味で頭おかしい人が多い学校
5
在校生|2021年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が明るく男女仲良い学校
4
保護者|2020年
三山中学校
(公立・共学)
-
-
ちゃんと進学考えてるなら中学受験すべき。
2
在校生|2022年
天戸中学校
(公立・共学)
-
-
中学校が決まってないならココ!
3
卒業生|2019年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
充実しており、過ごしやすい学校。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細