みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
地元友達先生保護者満足
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価周りが住宅地で地域の見守りが良い。交通量も限られて安心。設備も整い、学業はもちろんスポーツ、文化活動にも良い学校。
-
校則標準だとおもいます。乱れた風紀も感じませんし、生徒たちもとても生き生きとしています。
-
いじめの少なさ聞いたことないです。部活動の上下関係も良好で伸び伸びと過ごせます。
-
学習環境学力向上にとりくんでおり、難関校合格者も増えています。英語学習に力を入れています。
-
部活様々な部があるので、生徒それぞれの個性を伸ばせる環境です。充実した中学生活を過ごせます。
-
進学実績/学力レベル県立私立の難関校にも合格者を出しています。受験対策にも大変熱心で安心して任せられます。
-
施設体育館は広く、バスケットフルコート2面とれるます。グラウンドも広く、各運動部は好成績をあげられる環境です。
-
治安/アクセス近くは夜でも明るく、住宅街でとても環境は良いです。
-
制服清潔な制服でとても中学生らしいとおもいます。鞄もグリーンのチェックでオシャレで、近隣他校より素敵です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素直なよい子
入試に関する情報-
志望動機ちいきで、友だちも多く、自然と進学しましたが、毎日楽しそうに通学しています。
投稿者ID:548373 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一言でいうと青春をちゃんとできる学校だとおもいます! 私は中学校が一番楽しかったですね。部活においても行事においてもとても楽しかったです。
【学習環境】
提出物にはすこし厳しかったくらいでした。進路相談ももちろん話を聞いてくれたり、私は私立高校決めに悩んでいましたがおすすめの学校を教えてくれたり、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
部活は経験者から学びたかった。2人顧問がいて2人とも未経験は酷いと思う。平穏なは雰囲気のなか、楽しく通うことが出来て良かった。
【学習環境】
授業参観で実感しました。塾頼りの授業で、予習をしていないと間考える時間が無駄になる授業でした。
【進学実績/学力レベル】
長閑な雰囲気のらせいか、ゆったり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が明るく男女仲良い学校
4
保護者|2020年
幕張本郷中学校
(公立・共学)
-
-
もう戻ってきたくは無いです、
1
在校生|2021年
幕張中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校って感じ
4
在校生|2022年
三田中学校
(公立・共学)
-
-
どうやって三田で生きるのかはあなた次第。
3
卒業生|2019年
三山中学校
(公立・共学)
-
-
ちゃんと進学考えてるなら中学受験すべき。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第六中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細