みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 八日市場第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
環境が良く、職員の応対が良い学校です。
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔に比べて、落ち着いた中学になったと思います。
耐震補強もされて、整備がされてると思います。
台風災害がありました。
-
校則荒れてる学生がいません。
生徒が楽しんで、中学生活をしている。
校則を破るような、不良学年ではない気がします。 -
いじめの少なさ子供からいじめについて聞いたことがありません。
3年になりますが、楽しんで通学してます。 -
学習環境数学に対しても、少人数指導をしてくれてると
子供から聞いたことがあります。
授業参観に行った時も、先生の指導も良かったです。 -
部活生徒それぞれが、真剣に打ち込んでました。
顧問の先生達も、経験してる人なので、良い指導をして
もらえた気がします。 -
進学実績/学力レベル最近の卒業生達は、進学校に進んでる人が多くなってます。
普通科の公立高校でも、推薦枠を設けてほしいです。
部活推薦枠を設けてほしいです。 -
施設体育館、武道館があり、充実してます。
校庭も砂地を変えてもらい、雨の後の水捌けも良くなりました。 -
治安/アクセス申請すれば、自転車通学ができるようになったので
学校に通い易くなりました。 -
制服昔ながらのデザインなので、変えるべきです。
女子の制服のデザインは考慮するべきです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか荒れてる学生がいません。
行事に真剣に取り組む生徒が多く思います。
入試に関する情報-
志望動機地域の中学なので、選ぶ事はしませんでした。
両親が通ってた中学なので通わせました。
進路に関する情報-
進学先子供の望む高校に入学してもらいたいです。
投稿者ID:5778961人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
八日市場第一中学校
(公立・共学)
-
-
伸び伸び成長出来る学校
3
保護者|2021年
光中学校
(公立・共学)
-
-
基本生活は普通だが、気の弱い子は地獄
2
在校生|2021年
多古中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ののほほんとした学校です
3
保護者|2020年
横芝中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて元気な学校!
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 八日市場第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細