みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 東金中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
保護者の意見も聞いてほしい
2020年10月投稿
- 2.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価昔より、楽しみのある、学校生活が送れるように、考えて下さってると思います。ただ、新型コロナの状況が心配な中、遠足やら合唱コンクールを行うようで、とても心配です。保護者宛にに、アンケートすら、よこしてくれない。 特別な状況なのだから、先生方の判断だけで、行事を決めないでほしい。そこはとても残念でした。
-
校則一般的なものしかないと思うので、特に何も思いません。昔のように、抜き打ちチェック なんかも無いようです。
-
いじめの少なさ特に、聞いたことはありません。仲がいい、悪いは、あるにしても、表立ったいじめは無さそうてす。
-
学習環境定期テスト前に、スタディタイムという名の補講を行ってくれているようです。
-
部活活躍している部活もあるようです。吹奏楽部は全国レベルの様です。
-
進学実績/学力レベル地元の高校に進学する生徒が多く、レベルはあまり高くないです。
-
施設校舎は建て替えられたばかりできれいですが、体育館は古く、耐震が心配です。
-
治安/アクセス安全な地域だと思いますが、遠くから自転車で通学してくる生徒さんには、ヒヤッとするところもあります。
-
制服一般的なものだとおもいます。
入試に関する情報-
志望動機学区だったため。私立は、かなり遠いので、考えられませんでした。
投稿者ID:6669581人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
本当にすごい楽しい。施設も揃ってるし良いくて最高の学校だったと思う。立て替えたばかりなので校舎や設備も新しく綺麗。グラウンドも広くて野球場、サッカーコート、テニスコートも、ある。
体育祭や合唱祭もありすごく楽しい。文化祭はない。男子同士や女子同士男女の仲も良かった。200人のうちで20人くらいは付き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
正直、よく分からないです。学区内だから通っているだけなので。
ただ、先生方はとてもいい先生が多いです。電話の対応も丁寧です。
【学習環境】
正直、学校での学習環境なんて、親には分からない。ライブカメラでみているわけでもないし。
【進学実績/学力レベル】
全体的にレベルは低いと感じる。進学したいな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
-
設備はいいけど、人間関係が難しい感じ
2
在校生|2022年
西中学校
(公立・共学)
-
-
友達を思いやる心と活気に溢れた学び舎
5
保護者|2023年
北中学校
(公立・共学)
-
-
学区外の中学校に行った方が良い
2
保護者|2018年
増穂中学校
(公立・共学)
-
-
先生方の対応は早いと思います。
3
保護者|2017年
九十九里中学校
(公立・共学)
-
-
みんな仲良しみんないい子
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 東金中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細