みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  東金中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

東金中学校
(とうがねちゅうがっこう)

千葉県 東金市 / 東金駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.36

(15)

東金中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.36
(15) 千葉県内218 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

11件中 1-11件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      正直、よく分からないです。学区内だから通っているだけなので。
      ただ、先生方はとてもいい先生が多いです。電話の対応も丁寧です。
    • 校則
      靴下の色や長さの指定がある。髪型の指定もある。雨の日の登下校の指定もある。夏季の登下校は体操服でも可能だが、ジャージ着用はダメ。
    • いじめの少なさ
      いじめの原因はあちこちにある。それをいじめと捉えるか、からかいと捉えるか、話を聞いていると、それっていじめの部類ではないのか、と思う事が多々ある。
    • 学習環境
      正直、学校での学習環境なんて、親には分からない。ライブカメラでみているわけでもないし。
    • 部活
      関東大会出場などよく見かける。勉強よりも、部活に力を入れているのかな?と思う事もある
    • 進学実績/学力レベル
      全体的にレベルは低いと感じる。進学したいなら塾は必須って、おかしいと思う。
    • 施設
      校舎は、建て替えたばかりなのでとても綺麗です。トイレなんてどこかのショッピングセンターみたいでした。反面、体育館はそのままなので、古いです。
    • 治安/アクセス
      駅から徒歩10分圏内なのでアクセスはとてもいいが、治安が悪い。
    • 制服
      女子はジャンパースカートにブレザー、男子は学ランです。
      女子の制服がとにかくダサい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      この辺りの学校では人数が多い方なので、多様な生徒がいると思います。
    感染症対策としてやっていること
    教室は換気、毎朝の健康チェック、発熱や、風邪症状では登校を控える。 教室に、入る前は手洗いと手指消毒を徹底している。
    投稿者ID:861381
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      文武両道で、とても活発な学校だと思います。 先生が生徒と同じ気持ちで取り組んでくれるのが、とてもありがたいです
    • 校則
      子ども達が自主的に行事に参加しているように感じます。先生はとても親身になって接してくれています
    • いじめの少なさ
      ウチの中学校では、特に目立ったいじめはないと思います。部活動でも先輩後輩の仲はとてもいいと聞いています
    • 学習環境
      授業でわからないことがあれば、いつでも教えてくれる体制だし、テスト前になるとstudy time といって希望者に勉強教えてくれる時間を設けています
    • 部活
      常に目標を掲げ、先生も生徒と同じ気持ちで熱心に取り組んでいるのを見ております
    • 進学実績/学力レベル
      だいたい希望の学校へ進学しているようです。 その子の将来の夢の応援をしてくれています
    • 施設
      建て直して3年ぐらい経ったんですが、とても綺麗で使いやすく、過ごしやすいです
    • 治安/アクセス
      治安は悪くなく、駅から徒歩5~6分ととても良い立地にあります
    • 制服
      女子はブレザーにジャンバースカート、男子は学ランです。 特別可愛いわけでもなく、昔ながらの伝統ある制服だと思います
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      勉強に部活動に、どんなことでも一生懸命頑張る子供たちが多いと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いということが1番。治安が良く立地も良く、この地域で一番活発な印象があったので
    進路に関する情報
    • 進学先
      東金高校は進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      子供は野球をやっていて、学校説明会の時、部活動見学をして、部活動の雰囲気が子供に合っていたようです。部活動がやりたくてこの高校に決めたと言っていました。
    感染症対策としてやっていること
    分散登校はクラスを数名のグループに分けて、時間や日にちを分けて行っていました。 常に健康管理に注意し、先生方は毎朝消毒してから生徒たちが登校しています。 9月中旬ごろから、部活動の朝練を人数制限をして行っています
    投稿者ID:681378
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      悪いところ、とくに見当たりません。問題もなく学生生活をしている子供を見ていると、良い環境の学校だと思います。
    • 校則
      登下校の時間が決まっており、学校に居残ることや、早くに学校内で活動することがないよう、先生の目の届くよう管理されている。送迎する時間が分かりやすくて良い。
    • いじめの少なさ
      とくに、問題などを聞いたことがない。不登校となった生徒等も無く、授業や部活動が盛んで良いと学校だと思う。
    • 学習環境
      学習環境の取り組み、取り入れはされているようで、まだ、ネット環境やリモートワークまでは導入されていないが、いずれ、最新的なことも行われていくと思う。
    • 部活
      吹奏楽部、優秀です。教えている先生のチカラもあるでしょうが、生徒が付いていくよう指導されてます。運動部も、大会で良い成績を納めているので、とても良いと感じます。
    • 進学実績/学力レベル
      進学については他の中学校と大差はないと思われる。個人的に得意な分野を広げ、学習指導されているようです。専門性のある学校への進学率が良いようにも思います。
    • 施設
      校舎は少しずつ改築され、教室は徐々に良い環境となることでしょう。歴史ある学校の校舎を残しつつ、新しい機器の導入に期待しています。
    • 治安/アクセス
      東金駅に近く、周囲の環境も良いと思います。国道付近なので、交通事故が起きないよう、登下校の際に先生各位が見回ってくれます。安心です。
    • 制服
      普通の学生服です。特殊だったりデザインが斬新だったりと言うわけではないので、とても安心です。子供の成長により制服は買い換えることもありますので、シンプルな制服が良いと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      部活動の盛んであること、優秀な成績を残していることは、部活から学ぶこともたくさんありますので、この中学校だと決めました。
    感染症対策としてやっていること
    感染症予防対策として毎日の検温、体調を含めた申告しています。メールを用いた緊急連絡を実施しており、見逃すことがなく、とても重宝しています。
    投稿者ID:799280
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      他校と比べる手段はないので評価しようがないが、見ていると学校の特徴と言うよりは、先生の取り組み方針によるところは評価できる
    • 校則
      私も卒業生ですが、だいぶ変わったようで、個人に対する目配りが今風と言う感じ
    • いじめの少なさ
      いじめ対策には配慮していただいているように感じる。むしろ過敏にも感じる。
    • 学習環境
      既に高校入試にむけた相談にも力をいれていただいているし、こちらからの声にも対応していられる。
    • 部活
      特に部活には入っていないが、外から見ていると、活気ある部活動が多いと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      有名高校への合格率実績を上げることをめざしている、と言うよりは、一人一人の進学する高校の水準を上げようとしている
    • 施設
      外壁など、外観の違いはあるものの、特に私の頃と変わった様子はない。
    • 治安/アクセス
      土地柄もあると思うが、治安は良いところだと思う、アクセスとしては、自転車で15分程度。
    • 制服
      昔ながらの学ランで良いと思う
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      見全ての生徒が明るくハキハキとしているように感じる。パッと見た目で不良、ヤンキーと感じる生徒は見当たらない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      住居から一番近い学校であり、私自身も同校出身であったため、安心感もあったことが、一番の理由です。
    感染症対策としてやっていること
    日付は覚えていないが、緊急事態宣言解除以降からは全校登校は無くなり、分散登校へ変わったようで、また息子からは除菌対応は徹底されている様子です。
    投稿者ID:686739
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      昔より、楽しみのある、学校生活が送れるように、考えて下さってると思います。ただ、新型コロナの状況が心配な中、遠足やら合唱コンクールを行うようで、とても心配です。保護者宛にに、アンケートすら、よこしてくれない。 特別な状況なのだから、先生方の判断だけで、行事を決めないでほしい。そこはとても残念でした。
    • 校則
      一般的なものしかないと思うので、特に何も思いません。昔のように、抜き打ちチェック なんかも無いようです。
    • いじめの少なさ
      特に、聞いたことはありません。仲がいい、悪いは、あるにしても、表立ったいじめは無さそうてす。
    • 学習環境
      定期テスト前に、スタディタイムという名の補講を行ってくれているようです。
    • 部活
      活躍している部活もあるようです。吹奏楽部は全国レベルの様です。
    • 進学実績/学力レベル
      地元の高校に進学する生徒が多く、レベルはあまり高くないです。
    • 施設
      校舎は建て替えられたばかりできれいですが、体育館は古く、耐震が心配です。
    • 治安/アクセス
      安全な地域だと思いますが、遠くから自転車で通学してくる生徒さんには、ヒヤッとするところもあります。
    • 制服
      一般的なものだとおもいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったため。私立は、かなり遠いので、考えられませんでした。
    投稿者ID:666958
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      なんと言っても先生方の熱意、明るさ、信頼、そして、生徒たちと共に大会など、全力でがんばる、明るく、生徒も楽しそうな笑い声が響き、時には厳しくきちんと接していただける、素晴らしい学校です。
    • 校則
      部活動がさが盛ん、良い先生たちに恵まれている。こうそくは、女子は髪が肩に当たる長さは皆後頭部下で結ぶ、靴下はは白と決まっています。
    • いじめの少なさ
      いじめの話は聞きません。学校では命について考える道徳の時間で、皆で沢山意見をし、話し合いをしています。
    • 学習環境
      視聴覚室など、学びやすい環境にある。部活動なども視聴覚室など他、部室なども充実している。
    • 部活
      吹奏楽部文部科学大臣賞受賞し、やるならとことん!刮目をスローガンにしています。女子バレー部も県大会出場、新体操部全国大会ベスト8でした。
    • 進学実績/学力レベル
      進路実績は悪くないと思いますが、部活推薦も多い学校です。先生方も早めに目標を生徒と定め、合格に向かい共に頑張り支えていただける様です。
    • 施設
      校舎が綺麗で新しく多目的室、視聴覚室があり、新しい校舎なので、耐震もしっかりしており、快適な学校生活だとおもいます。
    • 治安/アクセス
      街中に面しており、人の眼もあり、通学も国道にめんしているので通学がしやすいです。
    • 制服
      男子は普通の爪入りですが、女子は昔から独特な雰囲気、変わったブルーのジャンパースカートで、決して今時の可愛い制服ではありません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      他者多様いろんな個性の生徒さんがたくさんいます!皆きちんと挨拶の出来る、何より明るく一生懸命な生徒が多いと思います!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内なので。良い評判は聞いていましたので、入学をしました。
    投稿者ID:607965
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      制服は可愛くないが授業以外でも課題を結構出してくれるので塾にいかなくても勉強できる。 吹奏楽部に入っていたがあまりにも休みがなかったので体調を崩して退部しました。 本当に好きな子はいいが週に一度くらいは休みが欲しいと思う
    • 校則
      他校の校則がよくわからないので厳しいのかはわからないが必要最低限の身だしなみチェックはしていると思う
    • いじめの少なさ
      いじめがあるとはあまり聞いたことはないがネット社会のせいか陰湿な嫌がらせをしている子がいるのはまた聞きではあるが聞いたことがある
    • 学習環境
      入試対策や定期テスト対策でピックアップしてプリントを配ってくれるのでとても助かってます。
    • 部活
      吹奏楽に入っていましたが新学期から一年間テスト前の一週間とお盆休みくらいしか休みがなく体調を崩し退部しました。 せめて土日のどちらか 休みだったら続けられたのかなと思います
    • 進学実績/学力レベル
      高校受験対策は東金市内の中学校のなかでは熱心な方だと思います。テストの順位表もグラフになっているのでモチベーションも上がります
    • 施設
      2年ほど前に建て直したので建物は綺麗です。 校舎に行ったことがあまりないので充実しているかはわかりません
    • 治安/アクセス
      治安は悪くはないと思いますが交通量が多いので事故が心配です。
    • 制服
      男子は学ランで女子は青が強い紺色で普通の制服です。 制服代は安いがブレザーの方が可愛いと思う
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      あまりよくわかりません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学地域だったので。 実際に入学して一番色んなことに熱心だと思うので結果良かったと思います
    投稿者ID:553234
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメがなければよかったです。一応先生は対応はしてくれたけど、やはり完璧ではなかったので。
    • 校則
      先生が毎日チェックしているから制服を着崩している子はあまり見かけなかった
    • いじめの少なさ
      自分の子がイジメにあいました。解決はしてもらえず、1年の時はクラス替えを待ちました。クラス替えしてもまた次のクラスでもイジメにあい、特に何も解決はしてもらえなかった。子供が3年間我慢して耐え抜いき卒業しました。
    • 学習環境
      受験が近くなると試験に備えて毎月模擬テストをやってもらえました。
    • 部活
      至って普通です。部活内でもイジメはありました。顧問の先生も特に何も解決はしてもらえなかった。
    • 進学実績/学力レベル
      至って普通です。近所の高校に進む子供が多かったです。真面目な子供と不真面目な子供にはっきり分かれていました。
    • 施設
      学校は建て直したばからりでとても綺麗です。ただ体育館は古いまま。
    • 治安/アクセス
      大通沿いにあるので、反対側から車で行くのは行きづらかったです。
    • 制服
      男子は学ランなので普通です。女子は昔からあまり変わっていないので可愛くない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      荒れている子が多かったです。部活は色々あるのですが、帰宅部の子も多かった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      東金だとどこもあまり変わらないかと思います。西も東もそんな感じだと聞きました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      東金から離れ、茂原樟陽高校に通っています。
    • 進学先を選んだ理由
      卒業後の進路は就職を希望の子供にはとってもいい環境だったので。
    感染症対策としてやっていること
    丁度卒業式前からだったので特にありません。卒業式も無事に夫婦で出れました。
    投稿者ID:747853
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校は校舎がとても新しくキレイです。トイレとかも昔と違って、開放的だし、勉強もはかどりそうです。
    • 校則
      校則は中学校ならではで、厳しくてよいと思います。スカートの丈も膝しただし、規則正しいのがいあと思います
    • いじめの少なさ
      いじめが少ないかどうかは分からないが、今のところいじめがあるのを聞いたことがありません
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強を、やっているようです。 図書館とかにもいってます
    • 部活
      クラブや部活動は盛んだと思います。特に水泳が力がはおっており、入賞がおおおです
    • 進学実績/学力レベル
      学力はあまり、よくないです。 運動の方に力を入れてます。 それで、いいかな
    • 施設
      体育館は古いです!鳩が住んでおり、校舎を建て替えるときに一緒に立て替ええほしかった
    • 治安/アクセス
      とてもいいと思います。子供の送り迎えもしやすいです
    • 制服
      せいふくは変わる変わると言われながら全然変わらない?? 早く変わってほしかった
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      よく分かりません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で1校しかなかった。私もそこの中学校に通ってた
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の高校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      家から一番近かった
    投稿者ID:551838
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によって団結力もあり先生も子供達にフレンドリーに接してくれますが、いじめに関して曖昧な感じなので普通です
    • 校則
      いじめ問題で学校側の責任逃れが見受けられる。 いじめた側の追求がなされない
    • いじめの少なさ
      いじめる子は隠れていじめます。いじめている子の親が怖くて学校はその子を指導しません
    • 学習環境
      テスト前など教科によって補習をしてくれます。授業も先生によって楽しく学べます
    • 部活
      部活によって成績は色々ですが顧問が良くない人がいました。
    • 進学実績/学力レベル
      成績が上位の子と下位の子の差がはげしく、全体でみると普通な感じ
    • 施設
      校舎は新しく生活環境としては十分です。でも体育館が少し古い感じです
    • 治安/アクセス
      車通りが多い少し危ない気がする
    • 制服
      制服は本当に可愛くない。今時ではない
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      勉強も運動も頑張ってる子が多く感じます。特に3年生は受験に向けて頑張っています
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったので特に志望動機があるわけではありません。でも結果良かった
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の東金高校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      兄妹が通っていたのでよく知っている高校で近くて通える高校だったので
    感染症対策としてやっていること
    毎朝の健康観察とマスクの着用、給食は手洗いと私語厳禁。消毒等
    投稿者ID:746762
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎も建替えられてキレイな学校です。学習面では高校受験に向けて早い段階から目標設定をしてそれに対しての学習が行われます。3人子供が卒業していますが、それぞれ希望した高校に合格しました。
    • 校則
      そこまで厳しいものではなく生徒が節度をもって守っていけるレベルの校則なのでひどく校則から外れている生徒がほとんど見られないです。
    • いじめの少なさ
      自分の子供が、いじめまではいかないがからかわれている事が多かった為、先生に相談したが具体的な改善には至らなかった。
    • 学習環境
      子供同士で勉強したりする環境はあまり見受けらないです。高校受験の目標が決まるまでは先生方も力の入れ方がゆるいように見受けられます。
    • 部活
      部活動は活発ではあったと思いますが大会等の実績についてはふるわなかったと記憶していますが顧問の先生が代わった吹奏楽部等は成績が上がってきているようです。
    • 進学実績/学力レベル
      進学については早めに目標設定をして受験対策に入るので自分の志望校への受験対策ができる為合格までの道筋がある程度の段階で判断できる。 うちの3人の子供達も全員志望校に合格しました。
    • 施設
      長年、使用されてきたマンモス校だった時の校舎が取り壊されて全く新しいスマートな校舎に建て替えられている、 行事等に色々と対応できるようになっている。
    • 治安/アクセス
      東金市自体が治安が悪い市の為。
    • 制服
      男の子の制服は一般的なものだからいいのですが女の子はブレザーが地味な色なのであまりかわいくは見えなかったです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      早い段階から自分や親御さんと目標をもって塾に通うお子さんも多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学範囲内で近く、周囲に悪い行動に繋がるようなものがなかったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の成東高校、東金商業高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      就職に向けて資格取得が多く出来る環境だった為。
    投稿者ID:548389
    この口コミは参考になりましたか?

11件中 1-11件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  東金中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!