みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 久住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
公立中学校としては悪くないと思う。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良くも悪くも地方の中学校と言うことで、昔からの近所の友達同士仲良く通えているので良いと思う。どちらかというと今の子育て世代がいなくなった後が怖い。
-
校則校則については特に不満も無く、厳しすぎるとも緩すぎるとも思わないのでこの評価。
-
いじめの少なさいじめが云々かんぬんとも聞いていないし、自身の子も受けている感じが無いのでこの評価。
-
学習環境元々勉強が苦手でかつ嫌いな方なのでそれ以外の部活動に力を入れているのでこの評価
-
部活部活動については休日も行っていて、程よく厳しそうなのでこの評価。
-
進学実績/学力レベル進学については結局は自身の希望の問題なので、これからの本人の学習次第の所もなるのでこの評価。
-
施設設備については、お金をかければきりが無いので、不便な点が無ければ良いと思う。
-
治安/アクセス家から近く、治安についても特に不安が無いのでこの評価。アクセスは悪い。
-
制服制服についてはジャージやら制服やら自由に着て行っているので、本人が良ければ良いと思う。
-
おすすめの塾【PR】久住中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか礼儀正しい子供が多いと思います。何か悪さをするのもあまり聞いたことが無い。
投稿者ID:954390 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
担任の先生以外の先生は、普通ですけど、担任の先生はクラスのみんなが大好きです。3年間担任にお世話になりたいくらいです。
だからクラスが毎日楽しくて楽しくて仕方ありません。
【学習環境】
パソコンの台数は1人1台とかは、ないのですがクラスごとに使う時は、ちゃんと使えます。多目的ホールなども広々と色...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
良くも悪くも地方の中学校と言うことで、昔からの近所の友達同士仲良く通えているので良いと思う。どちらかというと今の子育て世代がいなくなった後が怖い。
【学習環境】
元々勉強が苦手でかつ嫌いな方なのでそれ以外の部活動に力を入れているのでこの評価
【進学実績/学力レベル】
進学については結局は自身の希...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下総みどり学園
(公立・共学)
-
-
小中一貫校で仲が良い
4
保護者|2016年
成田中学校
(公立・共学)
-
-
関わる人間はちゃんと自分で選ぶ必要な大
2
卒業生|2019年
中台中学校
(公立・共学)
-
-
校則は厳しく部活は盛ん自転車通学必須
5
保護者|2020年
遠山中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい!治安悪め!学力はうーーん
4
在校生|2022年
玉造中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だと思います。
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 久住中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細