みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 茂原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
文武両道により先生の指導も熱心である。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価歴史もあり、校風もしっかりしており、いじめ防止に積極的に取り組んでいる。 また、文武両道もあるも、先生方の負担を減らすために、月曜日は部活動休養日としている。
-
校則スカートが極端に短かったり、長かったりはいない。また、男子も着崩している生徒はいない。
-
いじめの少なさ子どもからいじめられている話は聞いたことがなく、子どもも学校に行くのを嫌がっていない。むしろ、学校で友達に会えるのを楽しみにしている。
-
学習環境先生が親身になって、先生自身がその日に感じたことや、思ったことを毎日日記の形で生徒に発信している。 親としては、その文面を楽しみにしている。
-
部活朝練や放課後の部活動で先生も大変ですが、時にとんでもない時間にメールを通じていろいろな情報を適宜に発信してくれいいる。
-
進学実績/学力レベル市内の公立高校への入学が多く、3者面談等を通じて適切な進学指導が見受けられる。
-
施設学校施設の耐震化は終了したが、PTAを通じて環境整備の奉仕活動のお手伝いをしているが、野球部のピッチング練習箇所が荒れ放題である。
-
治安/アクセス登下校で不審者情報もなく、見守り活動も行われている。
-
制服公立中学校としては今はやりの制服であり、生徒からも好評を得ている。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか両親とも日本人が多いが、一部でハーフもあるがみんな仲良く接している。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校で、小学校からの延長としてみんなが通っている学校である、
進路に関する情報-
進学先地元の高等学校に進学しているひとが殆どである。
-
進学先を選んだ理由通学するのは近いこうこうが良い。
投稿者ID:550020
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校自体穏やかで生徒も荒れてはいなく、よい環境です。志願高校に関しては挑戦させてくれるので前期合格は半分以下でした。受験に向けての、早朝補習をやって下さり助かりました。制服も凄く可愛いです。
【学習環境】
授業も静かにすすんでいますし、段落ごとに小テストがあり、悪い点だと追試をしてくれます
【進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校環境は総合的に平均以上だと思います。先生方の生徒、親への理解も高いです。トラブル等は聞いたことがありません。
【学習環境】
学習環境は良いです。教室は冷暖房完備です。各教科の対策は先生次第でしょう。
【進学実績/学力レベル】
公立の進学校は長生高校になりますが、最近千葉方面の難関私立高校への...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東中学校
(公立・共学)
-
公立なので、とくにない
3
保護者|2019年
冨士見中学校
(公立・共学)
-
全体的に良い入学しても安心
5
卒業生|2021年
早野中学校
(公立・共学)
-
明るくフレンドリーで色んな人と仲が良い
4
在校生|2018年
南中学校
(公立・共学)
-
平和でのびのびと過ごせる学校
4
卒業生|2018年
西陵中学校
(公立・共学)
-
学習環境は最適です。
4
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 茂原中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細