みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
普通に過ごせば楽しい学校!
2022年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価目標をしっかりもち、日々努力していく学校だと思います。
部活も先生がしっかり教えてくれます。たまにハズレの先生に当たるといやになります。 -
校則男子、女子共に前髪は眉毛上と言われていますが先生に長くなってきたんじゃない?と軽く言われるだけでゆるゆるです。靴下はくるぶしが隠れるものではないといけません。
-
いじめの少なさいじめはあまり聞きませんが、まれにあります。いじめや問題が起きた場合は学年集会が開かれ先生、生徒ともにしっかり話します。
-
学習環境受験に関しては、とてもサポートしてくれます。私も第一希望校の合格確率は最初はダメダメでしたが無事合格できました。
-
部活部活はとても盛んで、男子ソフトテニス部やバスケ部、バレーボール部は私の代は人気でした。
-
進学実績/学力レベル進路実績はどの中学校も同じで偏差値が高い高校に合格する人から偏差値が低い高校に行く人など人数が多い分、幅はひろいです。
-
施設図書室はあまり広くありませんが、充分だと思います。
体育館は広いですが、夏は一応扇風機を、付けますが倒れるぐらい暑くなり、冬は凍えるほど寒いです。 -
治安/アクセス治安は良いと思います。 最寄駅から徒歩10分程で着くと思います。
-
制服普通の制服【学ランなど】なので満足はしていませんが普通だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大人しい人もいれば荒れている人もいます。
休み時間や授業開始ギリギリにトイレや廊下で叫んだり先生の名前を呼び捨てで呼んだりしている人もいます。なかでは、校舎前を歩いていた人に喧嘩を打ってクレームがきたぐらいなので荒れてはいますが、委員会を通して呼びかけなど頑張っていると思います。
入試に関する情報-
志望動機通える地域で一番近かったから、部活が強かったからなどたくさんあります。
進路に関する情報-
進学先県外の私立高校
投稿者ID:817688
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
土地柄や学校の風土も総合的に踏まえて、いいと思う。とくに、部活動が充実していて良いと思う。 学力については良いか悪いかはわからないが、子供は楽しそうに学校へ行くので満足しています。
【学習環境】
学習環境については授業中はみんな真面目に聞いていて集中できる環境であるが、教え方などについては適正なの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
全体的に見て古いからのもあるけど汚いし、良い先生も10分の3.5くらいだけいます。他はあんまりよろしくないです。
【学習環境】
英語は、宿題のやり方も厳しいです。少し間違えただけで評価がとても下がる。
【進学実績/学力レベル】
私の学年の1年生は頭が良い人が多いのでGOODです。5教科中4教科1...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
とても通いやすい学校です。
5
卒業生|2018年
第一中学校
(公立・共学)
-
今でも戻りたいって思える素敵な学校!
5
卒業生|2021年
東部中学校
(公立・共学)
-
明るく先生の目の入りやすい学校
4
在校生|2022年
東深井中学校
(公立・共学)
-
普通に勧められる中学校
4
保護者|2016年
福田中学校
(公立・共学)
-
全てが平均以下な学校。
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細