みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
本人次第で最高の3年間に!
2019年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全然普通の中学校。不良気味た子やいじめっ子なんてあまりいませんでした。先生に関しては…先生によりますね…笑 ありもしない校則を言ってきたりする先生もいました。また、肩についていない髪をついている、とい言い張られたり笑 あとは、女の子の場合、下着の色について…などなど。どこの学校へ行ってもあるんじゃないでしょうかね?笑 私は小金中で良かったと感じています!!
-
校則髪型、下着、靴下、ジャージ等々…入学したての時はめちゃめちゃ言われますが、普通にしていれば何も言われません。理不尽な校則も、多少なりはありますが、厳しさなどは普通な方だと思います!!
-
いじめの少なさいじめは、ないです。仲が良くなければ関わらない、というのはどこの学年も共通の雰囲気があるので、友達がいれば楽しいですし、3年間いじめはなかったです。
-
学習環境やる気次第、ってところだと思います。ですが、1教科に2,3人の先生がおり、クラスによって担当が違います。なので「〇〇先生が良かった!!」というのは毎年出ている声ですね…?笑
-
部活本当にこれも部活によって、です。吹奏楽部は本当に凄いです!!強制ではないですが、すぐに退部は出来ない、ということです。事情があったり、嫌になったりして、本気で辞めたがっても、中々辞めさせてはくれません。先生の見栄?と思ってしまうほどです。
-
進学実績/学力レベルいい所に行く人は本当に行きます。千葉や東京だと、小金、東葛、渋谷幕張、中には慶應など…本人がどれだけ良い高校に行きたいか、1年生から成績を取れるか、によって、選択肢は広がります!!
-
施設冷暖房もありますので。冬場・夏場の体育館はしょうがないと思いますので笑
-
治安/アクセス家が遠い場合はあれですが、基本徒歩です。治安も悪くは無いです。時々車で送って貰っている人もいます。
-
制服ダサい!!ダサい!!とまではいいませんが、高校生に憧れまくります笑 でも、基本は登下校のみの着用なので、みんなあまり気にしなくなります。
投稿者ID:5184362人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
勉強、運動、部活動…それぞれの活躍出来ることで評価をしてくださる学校だと思います。
放課後に用があって学校に行くと、ほぼ全ての生徒がすれ違いざまに元気に挨拶をしてくれるのが印象的でした。
【学習環境】
毎朝の英語小テストはこの学校の伝統です。
各教科の習熟度別クラス分けはありませんでした。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
聞くところによると他校に比べて
不登校児が多く、校則を守らない人が多く、
陰口やいじめが多いと思う。
また先生もそれらを注意しない所がある。
だが、校舎が新設でMymathやAppletimeが
あるなどとても学習しやすい環境である。
今は学校が県(?)一番綺麗らしいが
掃除が適当なのでそのうち汚く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
新松戸南中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと特徴ある普通の学校
4
在校生|2022年
南流山中学校
(公立・共学)
-
-
背伸びし過ぎると入学してから大変ですよ
3
保護者|2018年
小金南中学校
(公立・共学)
-
-
特に問題のない学校だと思います
3
保護者|2021年
小金北中学校
(公立・共学)
-
-
トイレ以外の施設がめちゃくちゃいい学校。
4
在校生|2022年
旭町中学校
(公立・共学)
-
-
ストレスなく好きなことがやりやすい
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細