みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 常盤平中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
家からちかく良い学校
2014年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路については積極的に相談にのってくれる。また部活動も盛んで安心して任せられる。行事も多く、保護者も学校の様子をみれる
-
いじめの少なさ不登校の子の話は聞いたがイジメなどの話は聞いてないし、生徒は礼儀正しく不安はない。
-
進学実績/学力レベルほぼ全員が進学します。学校以外でも塾などを活用する生徒が多いようです。市内の公立では進学率の多い学校です。
-
施設けして新しい学校ではないが、生徒が毎朝掃除をしていて、公社はきれいに保たれてると思います
-
治安/アクセス家から徒歩3分くらいで行けるので、通学んたいしての苦痛はないと思います。夏休みなどの長期休みでの部活動も一緒です
-
制服男の子は普通の学生服で女の子はセーラー服。あまり魅力は感じない
-
先生先生によりけりです。良い先生もいれば、職業とわりきっているわりと現代的な先生もいます
入試に関する情報-
志望動機家から近く、環境がいいから
-
利用した塾/家庭教師個人経営の塾」
-
利用していた参考書/出版書わからない
-
どのような入試対策をしていたかまだ、1年生なので、具体的にはしてない
進路に関する情報-
進学先地元の学校に進学予定
-
進学先を選んだ理由近いから。
投稿者ID:427211人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校長先生をはじめ、先生方がとても生徒との距離が近く
臨機応変に対応してくれ何でも相談にのってくれます。
とても自由な校風で伸び伸びしていて、子供は学校が大好きです。
この中学校で本当に良かったと思います!
【学習環境】
先生の授業が面白く、生徒目線の素晴らしい先生が多いです。
2年生後半からは公立...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教師は本来歪んだ生徒を正すべきですが教師はその義務を果たさず、自由と無責任を履き違えた指導をしています。その結果、いじめが頻発し、他人を傷付ける事に何の罪悪感も持たない。子どもは間違えるもので、それ自体に罪はありませんが、それを正さずに間違えたままの生活を送らせる教師は無責任で大人としての義務を果た...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
牧野原中学校
(公立・共学)
-
-
陰口が激しい。けれど優しい人も多い
4
在校生|2023年
金ヶ作中学校
(公立・共学)
-
-
行くなら覚悟をしていこう
2
在校生|2022年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
中学校生活はまじで大事にしよう!
5
卒業生|2019年
栗ヶ沢中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルへの対応が遅い。
1
保護者|2022年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
ザ・普通、絵に描いたような中学校
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 常盤平中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細