みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
文武両道、子供達は運動も勉強も頑張った
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学友と先生に恵まれ、子供たちはクラブ活動と学業に励んでいました。クラブ活動では、先生の指導もあり、関東大会や全国レベルで選手の集まる大会に出たりしました。2人の子供たちにとってかけがえのない3年間を過ごせたと思っています。
-
いじめの少なさ特にいじめが顕在化し、問題になったと聞いたことはありません。
-
学習環境自分の得意で興味のある分野を感じ取れたと思います。上の娘は語学に興味を持ち、大学ではドイツに留学するなど頑張っています。
-
部活娘は県大会、息子は関東大会や全国レベルの大会などにもパートナーに恵まれ参加することができました。息子は高校でも続けています。よい友人ができたこと、忍耐力もつき、よい環境だったと思います。
-
進学実績/学力レベル公立なので普通の進学の状況であると思います。子供たちは私立の付属高校に進学しました。
-
治安/アクセス住宅地の中なので静かな環境で、治安的には問題はないと思います。
-
制服可もなく不可もなくといった、普通の制服です。
-
先生クラブ活動を通じ、親と先生が連帯感を持っていたように思います。とても熱心な先生で感謝しています。
入試に関する情報-
志望動機この中学の学区内でした。
進路に関する情報-
進学先2人とも私大の付属高校でした。
-
進学先を選んだ理由大学進学を考えて選択しました。私大の付属ですが、進学クラスというクラスに入り、別の大学へ進むというような高校でした。
投稿者ID:95184 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校全体がやる気に満ちた学校です!
体育祭では生徒はもちろん先生も全力です!全身赤色の先生とかいますよ!!
【学習環境】
テスト前に湘南塾という生徒会主催の塾が開かれます
参加したい人だけ参加するという形で教科ごとにテーブルが分かれていて自習することもできます!先生にも教えてもらえるし友達と一緒に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
あんまり楽しめるって感じではない
文化祭とかはなくて三世代交流会っていう地域の人とって感じだからあんまり楽しくない。
回る場所もあらかじめ決められる
体育祭や合唱コンクールはかなり力を入れている
【学習環境】
補修はないけどテスト前になると翔南塾っていう生徒会と翔南塾実行委員会が中心になって教え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
根木内中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームな雰囲気
3
保護者|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
身だしなみ等は厳しいが総合的に普通です!
3
在校生|2023年
小金中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
3
保護者|2020年
新松戸南中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと特徴ある普通の学校
4
在校生|2022年
栗ヶ沢中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルへの対応が遅い。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細