みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
人生が大きく変わる最高の中学校
2022年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ジャージかわいいし先生いい人だし生徒もいじめ少ないし、部活は充実してる絶対来たほうがいいです。寄り添ってくれる先生が多いです。明るい学校生活がおくれるとおもいます!
-
校則とてもいい学校です。優しい先生がおおくてこの学校に来て本当に良かったと思います。人生が変わりました
-
いじめの少なさ陰口が少し多いです女子のほうが多いかな?でもいい人もそれなりに多いですよ
-
学習環境3年生の夏休みに講座を開いてくれました。全力でサポートしてくれます。
-
部活水泳やバスケ、陸上など、全体的につよいです。練習量が多いですが、そのぶんちゃんと成績もでます。
-
進学実績/学力レベル頭のいい人と悪い人の差が結構あります。学力はとても高いわけではありませんが低すぎるわけでもないです。
-
施設体育館少し小さい、、図書室はあるし充実してるんですが、場所が少し離れてるので行く人が少ないです。
-
治安/アクセス場所が分かりづらい、夜行くのはあぶない!
-
制服来年から変わるらしいです。特に不満はありません
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか活発な人が多いです。先輩後輩の上下関係があまりありませんが、上下関係が大事だと思う先輩も多いです。
入試に関する情報-
志望動機家が近いのと私の通ってた小学校からこがなんに行く人が多かったからです
投稿者ID:853886 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
学校全体がやる気に満ちた学校です!
体育祭では生徒はもちろん先生も全力です!全身赤色の先生とかいますよ!!
【学習環境】
テスト前に湘南塾という生徒会主催の塾が開かれます
参加したい人だけ参加するという形で教科ごとにテーブルが分かれていて自習することもできます!先生にも教えてもらえるし友達と一緒に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
あんまり楽しめるって感じではない
文化祭とかはなくて三世代交流会っていう地域の人とって感じだからあんまり楽しくない。
回る場所もあらかじめ決められる
体育祭や合唱コンクールはかなり力を入れている
【学習環境】
補修はないけどテスト前になると翔南塾っていう生徒会と翔南塾実行委員会が中心になって教え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
根木内中学校
(公立・共学)
-
-
アットホームな雰囲気
3
保護者|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
身だしなみ等は厳しいが総合的に普通です!
3
在校生|2023年
小金中学校
(公立・共学)
-
-
普通の公立中学校です
3
保護者|2020年
新松戸南中学校
(公立・共学)
-
-
ちょっと特徴ある普通の学校
4
在校生|2022年
栗ヶ沢中学校
(公立・共学)
-
-
トラブルへの対応が遅い。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 小金南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細