みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
とてもまじめな学校です
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価規律正しい生徒が多く、保護者が学校に行くと気持ちよく挨拶をしてくれます。 校内も整備されていて、とてもきれいです
-
校則どの学年も、特に言われなくてもきちんとした服装をしています。
-
いじめの少なさいじめのことはきいたことがありません。 毎月、いじめアンケートをしています
-
学習環境数学は毎日提出する課題がありましたが、ほかの教科については不明です
-
部活運動部は目立ちませんが、特に合唱部、吹奏楽部は強く、全国大会の常連です。
-
進学実績/学力レベル勉強をする子が多い環境なので、進学実績はいいとおもいます。公立、私立半々くらい
-
施設武道場は割ときれいです。 トイレは古く、きれいとは言い難いところもあります
-
治安/アクセス閑静な場所にあるにもかかわらず、駅から徒歩10分ほどでアクセスがいいです
-
制服男子は学ラン、女子はセーラーとごく普通の制服です
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどの生徒が部活動に所属して、勉強と両立しています。中には兼部している生徒もいます
入試に関する情報-
志望動機学区内で自宅からいちばん近いこと、評判がいい学校であることです。
進路に関する情報-
進学先県立柏高等学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由その学校の雰囲気が自分に合っていると子ども自身が感じたこと。
感染症対策としてやっていること休校中は学校から送られてきた課題をこなしていました。 オンラインでの授業はありませんでした。投稿者ID:749704 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
悪くない。普通に過ごしていれば普通に楽しいし、ちょっと背伸びをして見てみれば、中学生らしい新しいことに踏み込めるかもしれない。それがいいほうに転ぶか、悪いほうに転ぶかはわからないが、結果的に「楽しかった」で終わる三年間にしやすいと思う。
何に関しても個人の能力と心持にもよるから、口コミだけを当てに...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
教師がごみ。学年に一人良い先生がいるかいないかぐらい。お気にとお嫌の差が激しい。教師のせいで悩んでる生徒を多く見かける。授業は教科書読んでるだけの教科が多い。いじめもあり生徒の治安も悪い。居にくい環境だとおもう。おすすめはできない。
【学習環境】
テスト前の休み時間に友達同士で問題だしあったり教え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
充実した学校生活を送れてます
4
保護者|2022年
古ヶ崎中学校
(公立・共学)
-
-
まぁー良しの学校かな~。
3
保護者|2018年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
あまり将来を期待しない方がいい
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細