みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
先生次第です。
2017年02月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ルールやマナーがしっかりしている中学校で特に服装など厳しいです。ですが高校入試の時には他の中学校よりも身だしなみがしっかりしてると思います。受験の時、他の学校は教室の中でマフラーをはずしていましたが一中は必ず下駄箱で脱がないといけません。ルールやマナーに関しては厳しいので入試の時は他の学校よりも印象がいいと思います。ですが先生はいい先生もいますが言葉遣いが悪い先生もいます。私の友達は先生からデブやチビと呼ばれていました。その友達も嫌がっていました。授業は適当な先生もいれば、細かくちゃんと教えてくれる優しい先生も居ます。
-
校則他校に比べて校則が厳しいので入試の時はほかの学校よりも身だしなみがいいです。
-
いじめの少なさ今の1年生は問題がかなりあると聞きました。
逆に3年生は全然問題はないそうです。 -
学習環境受験が近くなれば受験対策のプリントをやり細く説明してくれます。また夏休みや冬休みは勉強が苦手な子のための勉強会もありました。また定期テストが近づくと自習の時間があり各教科の、先生にわからないところを聞きにいける時間もあります。また一中はマイマスがあり数学の関心意欲に入ります。
-
部活最近まで緩かった部活も先生が変わり緩くなくなりました。一中は文化部があり賞を取ってます。とくに吹奏楽部と合唱部は強いです。
-
進学実績/学力レベル進路通信の手紙が1年間で100枚以上あり過去に先輩が体験したことなどを手紙に載ってあります。とても重要なことばかりで自分のためにもなります。また進路に詳しい先生も頼りがあります。
-
施設校舎が複雑で入学した頃は全然わかりませんでした。
体育館は綺麗です。食堂があります。けど食堂を支えるのは食堂から遠い教室のみです。なので食堂から近い教室は教室でたべます。 -
制服制服など至って普通です。
2017年からバックからリュックになります。
入試に関する情報-
志望動機家から近いから、
投稿者ID:2980652人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
悪くない。普通に過ごしていれば普通に楽しいし、ちょっと背伸びをして見てみれば、中学生らしい新しいことに踏み込めるかもしれない。それがいいほうに転ぶか、悪いほうに転ぶかはわからないが、結果的に「楽しかった」で終わる三年間にしやすいと思う。
何に関しても個人の能力と心持にもよるから、口コミだけを当てに...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
教師がごみ。学年に一人良い先生がいるかいないかぐらい。お気にとお嫌の差が激しい。教師のせいで悩んでる生徒を多く見かける。授業は教科書読んでるだけの教科が多い。いじめもあり生徒の治安も悪い。居にくい環境だとおもう。おすすめはできない。
【学習環境】
テスト前の休み時間に友達同士で問題だしあったり教え...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
充実した学校生活を送れてます
4
保護者|2022年
古ヶ崎中学校
(公立・共学)
-
-
まぁー良しの学校かな~。
3
保護者|2018年
第六中学校
(公立・共学)
-
-
あまり将来を期待しない方がいい
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細