みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  鎌足中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

鎌足中学校
(かまあしちゅうがっこう)

千葉県 木更津市 / 上総清川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(2)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    自然に囲まれた中学校

    2021年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が少ないので、先生の目が行き届きやすいと思います。生徒も小学校からそのままクラス替えもなく上がるので、先輩後輩関係は緩かったです。PTAの役員はたくさんまわってきます。
    • 校則
      指定の制服はありますが、靴下やくつ、上履き、バッグなどはわりと自由です。
    • いじめの少なさ
      1学年1クラスで少人数なので、先生の目が行き届きやすいと思います。
    • 学習環境
      少人数でしっかり勉強をみてもらえるので、高いレベルの高校に進学する割合が高いと思います。
    • 部活
      生徒数が少ないので、部活の種類が少なく、野球部は他校と合同です。
    • 進学実績/学力レベル
      少人数の学校ですが、高レベル校への進学も多く、上の子のクラスでは4分の1の生徒が木更津高校に進学しました。
    • 施設
      建物自体は少し古い感じですが、特に不満はなかったです。学校まわりの美化には気を使っていたと思います。
    • 治安/アクセス
      田舎なので、基本的に家から学校まで遠くて、全員自転車通学です。独りでの登下校部分が多く、部活などで遅くなると心配です。
    • 制服
      男子は学ラン、女子はセーラー服で、中はジャンパースカートです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      うちの子供達は卒業しているので現在の中学校の情報はあまり入ってきません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内なので、特に他校を考える事もなく当たり前にこの学校に入学しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      君津高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      こどもの学力で成績上位にいられる高校が良いとの本人の希望で進学しました。
    感染症対策としてやっていること
    うちのこどもたちは卒業しているので現在の中学校の情報はわかりません。
    投稿者ID:750729
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の中学校の口コミ

清川中学校
(公立・共学)

清川中学校
行きやすい中学校だと思いますよ。
★★★☆☆3
卒業生|2017年

太田中学校
(公立・共学)

太田中学校
部活が盛んな公立中学校
★★★☆☆3
卒業生|2019年

波岡中学校
(公立・共学)

波岡中学校
すごくいい 雰囲気もいい
★★★★☆4
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  鎌足中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!