みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
生徒たちと先生方が生き生きとしている学校
2020年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価校長先生が頑張ってくれているようで、最近は学校のブログが1日に何度も更新されて、学校の様子がとてもよくわかります。らしくあれ!というスローガンのもと子どもの個性を伸ばしつつ学力向上だけでなく、人間性を高めてくれていると思います。
-
校則特に理不尽な校則はありません。最近は時代に合わせてハイソックスがなくなったようです。雨の日はジャージ登校が認められています。
-
いじめの少なさどこにでもあるような悪ふざけはあるようですが、子どもも安心して通えてます。
-
学習環境先生方が熱心に指導してくれています。若い担任の先生から、ベテランの先生まで頑張ってくれています。生徒同士の教え合いの活動も多いようです。
-
部活部活のガイドラインを守りつつも、最近は剣道部が県大会で入賞したり、柔道部やテニス部か県大会に出場して活躍しています。部活で越境してくる生徒もいないのに、頑張っています。
-
進学実績/学力レベル学力のレベルは分かりませんが、昨年はほぼ全員が第一志望の高校に進学したようです。
-
施設グラウンドはとても広い芝生で、トラックも先生が整備されています。体育館は古いので、もう少し明るいといいです。校舎も古いのが残念です。
-
治安/アクセス自転車小屋も新しくなったようで、生徒はしっかりヘルメットをかぶって安全に自転車で登校しています。
-
制服昔ながらの学生服です。
入試に関する情報-
志望動機学区内在住のため進学しました。館山市は基本的に学区内に進学します。
投稿者ID:651720 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
どこの学校も同じように、問題児がいると、警察沙汰になることが多々ありましたが、一般的で、普通の中学校だと思います。
【学習環境】
先生も生徒も仲が良いので、気持ちよく学習できる環境だと思う。
【進学実績/学力レベル】
やる気の差は一人一人違うので、レベルの差は幅広いのでなんとも言えません。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
争いがなくほのぼのしていて穏やかなのはいいところだとは思うが、その先社会に出る上で厳しさも必要だと思う。
地元を出ても人間関係や厳しさに負けて戻ってくる挫折者が多数いるところは、やはり緩い環境で育っている事も大いに関係していると思う。
学園の子と生活しているため、撮影など我慢を小さい頃から我慢させら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富浦中学校
(公立・共学)
-
-
地域密着し仲良しな学校
4
保護者|2017年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が多く、活発な学校
4
保護者|2020年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
不良が少ない学校ここだけは、外せない
2
保護者|2015年
富山中学校
(公立・共学)
-
-
保幼小中一貫公立校。生徒の個性が光ります
4
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細