みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 法田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
落ち着いた環境でいじめの心配少ない学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いじめなどはなく、環境はよいと思います。校庭が少し狭く部活動に支障があります。学力レベルは船橋市の中では低い方であると思います。
-
校則特に校則が厳しいという話は子供から聞いたことはありません。通常の中学と同じだと思いますが、特に服装の乱れなどもありません。
-
いじめの少なさまわりでいじめに関する話を聞いたこともありませんし、SNSなどでちょっとした問題のある書き込みがあった場合なども、積極的に教師が介入していると思いますので、未然に防いでくれていると感じます。
-
学習環境かなりの量のワークを子供たちに出しており、家庭でも学習をする習慣付けが出来ていると思います。
-
部活吹奏楽部は非常にレベルが高く、全国大会でも実績を出しています。ただし、他の部活動は、生徒数が少ないこともありなかなか部員の数が確保できないで、試合の成績もあまりよい実績を残していない部活も多いようです。
-
進学実績/学力レベル学力程度は、船橋市内ではかなり低い方であると聞いています。進路の相談などをした際には、先生は熱心に話を聞いて下さるようです。
-
施設校庭は狭く、複数の運動部が同時に部活動を行うには制限があります。また、老朽化も進んでおり、トイレなどは新しく改装されていますが、全体的に古い感じは否めません。
-
治安/アクセス治安は、周りを緑や住宅地に囲まれておりよい方だと思います。
-
制服特にかわいいということもなく、地味なセーラー服と学ランだと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか見た目には、非常におとなしくまじめな子供が多いと思います。俗に言う不良のような恰好をした生徒もいません。
入試に関する情報-
志望動機公立の中学校で、そのまま進学しております。特に志望をして入学はしていません。
進路に関する情報-
進学先都内の私立の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由大学進学率もよく、学力アップに定評のある学校であったので。
投稿者ID:5508221人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒、先生も優しい人が多くてとても楽しいと思います。
特に船橋いち盛り上がると言われている体育祭がありほんとに楽しいです。
体育祭の最後は学校の選抜選手によるfinal runという全学年のリレーがあり最高に盛り上がってたのしいです。ほかにも行事に全力で取り組む生徒が多いため基本的に全部たのしいです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学力が低い生徒が多く、受験の際には苦労した。部活も弱く、あまりやる気が起きなかった。生徒たちは礼儀はよく、大きな問題はなかった。
【学習環境】
新任の教師は、あまり教え方も上手くなく、知識もなかったので、塾の方がよくわかった。
【進学実績/学力レベル】
市内でもかなりレベルの低い学校だったと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第四中学校
(公立・共学)
-
-
行事に全力で取り組んでいる!
4
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
最高の青春送りたい方におすすめ!
1
卒業生|2020年
金杉台中学校
(公立・共学)
-
-
少人数制のような行き届いた学校
3
保護者|2018年
行田中学校
(公立・共学)
-
-
だいたいの人は楽しめる学校!
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 法田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細