みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 二宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
比較的自由で楽しいと思う
2017年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめはあまり聞いたことない。校風はいい方かな。グレてる人もたまにいる。けどみんなほとんどが真面目。
-
校則髪の結ぶ位置だとかいろいろ厳しい。でも破ってても何にも言われない。髪の毛染めてても注意されるくらい。生徒指導の先生以外はそこまで言ってこない。比較的自由だと思う。
-
いじめの少なさ全然ないと思う。けどリーダー格に嫌われたりすると確実にいじめられる。奇数グループとかだと1人浮く。その辺は大変かな。
でも喋りやすい先生がいるからすべて話して楽になれる。 -
学習環境授業中に騒ぐ人とかいないから勉強しやすいと思う。しゃべってても寝ててもあまり注意されない。(する先生もいる)わかりやすいと思う。テスト前は予想問題とか範囲に沿ったプリントとかが大量に配られて、点数が取りやすい。わからないところを聞いたら快く教えてくれる。
-
部活アーチェリーとか、ハンドとか、珍しいのがある。実績は結構あるかな。剣道、卓球、野球、は結構強い。9割が部活に入ってる。みんな楽しくやってる。
-
進学実績/学力レベル結構先生が親身になって進路について一人一人話してくれるから気が楽になる。進路は人それぞれ。
-
施設体育館は普通。図書館はみんなあまり使わない。校庭は綺麗にされてる。
-
制服男子は一般的な学ラン。女子はブレザーですごいださい。リボンは、ひも。一年赤、二年緑、三年青。二年の緑はニラってよく言われてる。
投稿者ID:358180 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
周りの学校よりジャージも大人しい色だし先生も怖い人は少ないとおもう。
給食が特殊。AB選択給食は個人で取りに行くから食券を忘れたりちょっとでも遅れたらもう地獄。そこはあんま良くないけどまあ悪くないと思う
【学習環境】
普通。わかる人はわかるし分からない人は分からない
放課後に残って勉強とかなんも無...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学年に厳しい先生が3人くらいいる
遅刻の基準がチャイムがなり終わるまでに教室に入っていればセーフのクラスもあればチャイムがなり始める前に着席完了でセーフなどのクラスがあるから普通に統一して欲しい。さすがに不平等
【学習環境】
テスト期間中は図書室とかに行って勉強する人もいるし補習とかはある教...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三田中学校
(公立・共学)
-
-
どうやって三田で生きるのかはあなた次第。
3
卒業生|2019年
七林中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校だよおおおお
4
在校生|2024年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
合えば都合わなければ地獄
4
在校生|2022年
前原中学校
(公立・共学)
-
-
比較的に過ごしやすい
4
在校生|2022年
飯山満中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の公立中学ですが十分です
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 二宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細