みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大宮国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
サポートが充実している成長し放題の環境
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価僕は、めちゃくちゃMOIS(学校の略称)のことが好きです!
ほんといい学校なので、ぜひぜひ来てほしいです!! -
いじめの少なさいじめに関してはHR委員長の僕が把握している限りありません。友達同士でのじゃれあいは見ますが、仲は良いです。
-
学習環境English gymやMath gymなどというシステムがあり、わからないことをすぐに聞けて、周りの人と自習するという環境が整っています。
-
部活まだ3学年しかいないので、大会の実績はありませんが、参加も自由で本気でやる人と、楽しくやる人のバランスが取れていると思います。
-
進学実績/学力レベル進路実績はありませんが、模試も行われていますし、問題ないかと思います。
また、日本 -
施設もともとが高校なので、めちゃくちゃ広いです。
テニスコートは5面、サッカーグラウンドと野球グラウンドが別で存在し、ほかの部活も活動できるスペースがあります。 -
治安/アクセス学校近くの「魔の交差点」以外は基本的に安全です。
-
制服種類も多く、着方も割と自由です。女子でもスラックス、男子でもスカートが認められており、そういう着方をしている人もいらっしゃいます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自主的に学んで、協力して、人の挑戦も心から応援できる人たち。
入試に関する情報-
志望動機・英語が苦手だったから
・きれいだったから
・新しい学校だったから
投稿者ID:7381339人中8人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
公立中学校とは思えないほどの充実感があります。
例えば生徒一人一人にPCを貸し出してプレゼン資料を作成したりとパソコンスキルなどを育むところがあり、将来に活用できると思いました。
【学習環境】
授業内容は特殊なものが多く、公立中学校とはかなり違う形で行うと思いますが、ワークショップなどで基礎を学習...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
正直言って校舎が綺麗という理由だけで入ったことを後悔しています。一応高校受験がないという利点もありますが、自分一人で勉強するのが難しかったりするかたには非常におすすめできません。学校がIT教育などを推進しているのに教師がPCを扱えていなかったり茶道部などの部活がないのに和室があったり、口では平等など...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
浦和中学校
(公立・共学)
-
公立っぽくない中学校です
5
在校生|2021年
川口市立高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
明るく平和で雰囲気の良い学校
5
在校生|2023年
伊奈学園中学校
(公立・共学)
-
先を見据えた進路選択を。
1
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 埼玉県の中学校 >> 大宮国際中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細